2017年9月のニュースまとめ一覧

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
ロードバイクタイプのスポーツ電動アシスト自転車、ヤマハ YPJ-R 発売へ 画像
自動車 ニューモデル

ロードバイクタイプのスポーツ電動アシスト自転車、ヤマハ YPJ-R 発売へ

ヤマハ発動機は、ロードバイクタイプのスポーツ電動アシスト自転車「YPJ-R(ワイピージェイアール)」2018年モデルを11月9日(木)より発売する。

火星生活に必要なインフラデザインを募集中---VRで模擬体験へ 画像
宇宙

火星生活に必要なインフラデザインを募集中---VRで模擬体験へ

 日本HPは、米国・HPらが進める国際的プロジェクト「HP Mars Home Planet」の一環として、国内学生からアイデアを募集するプログラム「Project MARS - Education League JP -」を始動した。10月31日まで学生の参加応募を受け付ける。

東西線「初」九段下駅に大開口ホームドア…東京メトロ、設置作業を公開 画像
鉄道

東西線「初」九段下駅に大開口ホームドア…東京メトロ、設置作業を公開

東京地下鉄(東京メトロ)は9月30日未明、九段下駅(東京都千代田区)の東西線ホームでホームドアの設置工事を報道陣に公開した。実証実験を除くと、東西線の駅にホームドアが設置されるのは初めて。2018年2月下旬にも使用を開始する。

【ホンダ N-BOX 試乗】普段使いのベストマッチングはNAエンジン+助手席スーパースライド…諸星陽一 画像
試乗記

【ホンダ N-BOX 試乗】普段使いのベストマッチングはNAエンジン+助手席スーパースライド…諸星陽一

ホンダのヒット軽自動車『N-BOX』がフルモデルチェンジして2代目に移行。驚くべき基本性能の高さで、ライバルを圧倒した。

ジャガー Fタイプ、2018年モデル28機種の受注を開始…794万円より 画像
自動車 ニューモデル

ジャガー Fタイプ、2018年モデル28機種の受注を開始…794万円より

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、最高出力300psを発揮する2リットル4気筒エンジンを追加してラインアップを拡充させた、スポーツカー『Fタイプ』2018年モデルの受注を9月30日より開始した。

ロータリースポーツカー、マツダ RX-7 の集大成…三樹書房より出版 画像
モータースポーツ/エンタメ

ロータリースポーツカー、マツダ RX-7 の集大成…三樹書房より出版

1967年5月30日、マツダは世界で初めて2ローターロータリーエンジン搭載車の量産に成功。その名を『コスモスポーツ』という。マツダのロータリーエンジンヒストリーの始まりを告げるクルマだ。

日本勢初優勝へ至る戦いを余すことなく記載…マツダチーム ルマン初優勝の記録 画像
モータースポーツ/エンタメ

日本勢初優勝へ至る戦いを余すことなく記載…マツダチーム ルマン初優勝の記録

第59回ルマン24時間レースは1991年6月22日午後4時にスタートし、その24時間後の6月23日午後4時にゴール。このとき、日本勢として初めて、さらにはロータリーエンジンとしても初めて優勝を飾ったのが、“55”のゼッケンを貼るマツダ『787B』だった。

【福祉機器展2017】安川電機、新ブランドを立ち上げて医療・福祉用ロボット事業を新たな柱に 画像
自動車 ビジネス

【福祉機器展2017】安川電機、新ブランドを立ち上げて医療・福祉用ロボット事業を新たな柱に

安川電機は「国際福祉機器展2017」に5種類の医療・福祉用ロボットを展示した。「CoCoroe(ココロエ)」という新ブランド名で、10月に2台のロボットを病院や介護施設向けに販売する。

メルセデス、ドローンで商品をオンデマンド配達…注文当日に 画像
自動車 ビジネス

メルセデス、ドローンで商品をオンデマンド配達…注文当日に

メルセデスベンツは9月28日、スイス・チューリッヒにおいて、メルセデスベンツ『Vクラス』の商用車とドローンを使ったネット通販商品のオンデマンド配達プロジェクトを開始したと発表した。

今この時代にSUVに乗る理由---国産28車SUV完全ガイド 画像
モータースポーツ/エンタメ

今この時代にSUVに乗る理由---国産28車SUV完全ガイド

マツダがクロスオーバーSUVの『CX-8』を投入したり、トヨタが『ハイラックス』を国内復帰させたりしている。このように、SUVは販売ランキングの上位に位置したり、新型車の登場が相次いでいる。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 1 of 126