2017年9月のニュースまとめ一覧(26 ページ目)

秋のドライブシーズン幕開け!…CG CLUB東北TTD 画像
エンターテインメント

秋のドライブシーズン幕開け!…CG CLUB東北TTD

昨年久しぶりに開催されたCG CLUB東北TTD。待望の復活で大盛況で幕を下ろしたこのイベントが、今年も9月24日、福島県の羽鳥湖高原「エンゼルフォレスト那須白河」臨時駐車場で開催された。

京急マスコット「けいきゅん」走る…創立120周年にあわせ運行 10月1日から 画像
鉄道

京急マスコット「けいきゅん」走る…創立120周年にあわせ運行 10月1日から

京浜急行電鉄(京急電鉄)は10月1日から、京急グループのマスコットキャラクター「けいきゅん」で装飾したラッピング車両「けいきゅん号」を運行する。京急電鉄の創立120周年にあわせた企画。

BEWITHの次世代スタンダードスピーカー『Reference AM』シリーズ…魅力と可能性 画像
自動車 テクノロジー

BEWITHの次世代スタンダードスピーカー『Reference AM』シリーズ…魅力と可能性

8月21日に発表され、愛好家の間で大きな話題を呼んでいる、「BEWITH」の次世代スタンダードスピーカー『Reference AM』シリーズ。その、プロショップ向けの新製品発表会が、9月13日、千葉県木更津市の「フォーカル プラグ&プレイ本店」にて開催された。

APEVのEVデザインコンテスト、第2回ワークショップを開催…学生4チームが参加 画像
エコカー

APEVのEVデザインコンテスト、第2回ワークショップを開催…学生4チームが参加

全世界の学生を対象として、APEV(電気自動車普及協会)が主催する「国際学生EVデザインコンテスト2017」。その第2次審査を通過したチームを対象に、作品のさらなるブラッシュアップを促すワークショップが9月24日に開催された。

ガードレールを突き破って15m下まで転落したクルマ、さらに列車と衝突 画像
自動車 社会

ガードレールを突き破って15m下まで転落したクルマ、さらに列車と衝突

24日午前7時50分ごろ、福岡県岡垣町内の町道を走行していた乗用車が丁字路交差点を突き当りまで進行してガードレールに衝突。これを突き破って約15m下のJR鹿児島本線の軌道内まで転落、列車と衝突した。運転していた高齢男性が死亡している。

【ハーレー ソフテイル ブレイクアウト 試乗】曲がりにくい車体も許せてしまう心地よさ…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ハーレー ソフテイル ブレイクアウト 試乗】曲がりにくい車体も許せてしまう心地よさ…青木タカオ

1,695mmのホイールベースはハーレーのラインナップの中でもっとも長い。その低くストレッチされた車体を、コーナーで強引に寝かし込むのが面白い。うーん手強い…これが『ブレイクアウト』だ。

「北前船で行けたルートがイケてない」タテに動く人やモノをヨコに動かす…4市1社の気概 画像
自動車 ビジネス

「北前船で行けたルートがイケてない」タテに動く人やモノをヨコに動かす…4市1社の気概

新潟市、敦賀市、舞鶴市、豊岡市の4市が、WILLER流のノウハウをもって推し進める「日本海縦断観光ルート・プロジェクト」。9月25日の設立発表会では、「ヨコの連携が重要」と各市関係者が重ねて伝えた。

顧客満足度の向上に「真空掃除機」のススメ…吸王 すおう 画像
自動車 ビジネス

顧客満足度の向上に「真空掃除機」のススメ…吸王 すおう

ディーラーや整備工場、ガソリンスタンド、洗車場などで導入されている自動車用の掃除機は「ゴミを吸い続けることで吸引力が落ちる」「ゴミ捨てのたびにフィルターの掃除が面倒」という2つの悩みがあった。

熱海HISTORICA G.P.開催…例年以上の盛り上がりを見せ、ヒルクライムも神業の走り 画像
モータースポーツ/エンタメ

熱海HISTORICA G.P.開催…例年以上の盛り上がりを見せ、ヒルクライムも神業の走り

9月23日から24日にかけて 長浜海浜公園(静岡県熱海市)にて“熱海HISTORICA G.P.”が開催された。主催は熱海HISTORICA G.P.実行委員会。

プジョー、7人乗りSUVの新型5008 を日本市場投入…404万円より 画像
自動車 ニューモデル

プジョー、7人乗りSUVの新型5008 を日本市場投入…404万円より

プジョー・シトロエン・ジャポンは、ミニバンから7人乗りSUVに生まれ変わった新型プジョー『5008』を9月25日より発売した。

    先頭 << 前 < 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 26 of 126