今年で45回目を迎える「東京モーターショー2017」が、東京・江東区の東京ビッグサイトで10月27日から始まる。1か月後の開催に先立ち、その概要を発表する記者会見が行われた。
フォードモーターは9月21日、新型車開発のデザイン部門に、マイクロソフトの「ホロレンズ」を世界規模で導入した、と発表した。
『ツーリズムEXPOジャパン2017』が21日のプレスデーを皮切りに、東京ビッグサイトでスタートした。今年は全国47都道府県、世界130以上の国・地域から1300以上の企業が出展する見通しで、訪日観光ビジネスを支援する企業が出展する「インバウンドビジネス総合展」も始まった。
20日午前10時45分ごろ、愛知県豊田市内にあるドラッグストアの敷地内駐車場で乗用車が暴走。店の建物に突っ込む事故が起きた。この事故で客3人が負傷。警察はクルマの運転者から事情を聞いている。
JR東日本の高崎支社は10月7日から、高崎駅で「ARIGATO(ありがとう)107系引退記念入場券」を発売する。
メルセデスベンツが、2019年から生産予定のEQブランドの最初の市販EV、『EQC』。公式発表の1年以上も前にして、同車の先行予約受注が、早くもノルウェーで開始された。
20日午前5時20分ごろ、埼玉県狭山市内の県道で、徒歩で横断歩道を渡っていた女性に対し、交差進行してきた軽乗用車が衝突する事故が起きた。女性は死亡したが、クルマは逃走。警察は後に戻ってきた男を逮捕している。
23歳以下のカーオーディオフリークたちを紹介している当コーナー。今回は、女性オーナーをクローズアップする。1996年生まれでこの10月に21歳となる岩光紗香さんに、カーオーディオとの出会いから関わり方までをじっくりとお訊きしてきた。
20日午後0時55分ごろ、大阪府大阪市北区内の市道で、路肩に停車していたタクシーが運転者不在の状態で滑走。約40mバックして走行中の路線バスに衝突する事故が起きた。この事故でタクシーを止めようとした通行人の男性が負傷している。
レクサスのDセグメント2ドアクーペ『RC』のハイエンドモデル『RC F』。今回はそのRC Fのスペシャル仕様と思われる開発車両が、ニュルブルクリンク北コースで高速テストをおこなう姿を捉えた。