トヨタ自動車の子会社で、米国で人工知能(AI)などの研究開発を行うトヨタ・リサーチ・インスティチュート(TRI)は7月11日、1億ドルを投じ、ベンチャー企業への投資を目的としたベンチャーキャピタルファンドを設立すると発表した。
カーオーディオの音の善し悪しは、結局のところ、しっかりとした取り付けが成されているか否かによって決まってくる。後からチューニングで音を整えようとしても、取り付け方がまずかったらどうにもならない、というところが実情なのだ。
ドイツのスポーツカーメーカー、ポルシェは7月11日、2017年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は上半期の新記録となる12万6497台。前年同期比は7%増だった。
米国IIHS(道路安全保険協会)は7月11日、新型マツダ『CX-5』の衝突安全テストの結果を公表し、最高評価の「2017トップセーフティピック+」に認定すると発表した。
イエローハットは、中古タイヤ・ホイール販売&買取の「トレッド 鳥取東伯店」を7月14日、鳥取県東伯郡琴浦町に新規オープンする。
韓国のヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は7月8日、2017年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は219万8342台。前年同期比は8.2%減だった。
ホンダのプレミアムブランド、アキュラのクロスオーバーSUV『RDX』次期型をキャッチした。
国土交通省は、2020年までを計画期間とする事業用自動車の総合的安全対策をとりまとめた「事業用自動車総合安全プラン2020」を策定した。
国土交通省は、大雨と台風の被害で一部区間が通行止めとなっている国道211号について7月16日ごろには緊急車両の通行が可能になるよう工事を進める。
トヨタ自動車は、トヨタ純正キヤッスルモーターオイルの新製品「SN 0W-16」を7月11日に、ターボ車にも適した「SN 0W-20」を2017年秋頃に、全トヨタ販売店や自動車用品店などを通じて発売すると発表した。価格(税抜)はともに3900円(4リットル缶)。