テスラのライバル ファラデー、最高技術責任者を指名…前BMW i トップ

エコカー EV
ファラデー・フューチャー社の新たなCTO(チーフ・テクニカル・オフィサー)に指名されたUlrich Kranz氏
  • ファラデー・フューチャー社の新たなCTO(チーフ・テクニカル・オフィサー)に指名されたUlrich Kranz氏

米国のファラデー・フューチャー社は7月17日、新たなCTO(チーフ・テクニカル・オフィサー)に、ウルリッヒ・クランツ氏を指名すると発表した。

同社は、米国カリフォルニア州ロサンゼルスに本拠を置く新興企業。オリジナルEVの『FF91』を発表し、EV市場に参入した。テスラのライバル企業になり得る存在と称されている。

FF 91は、スーパーカーのパフォーマンスを備えたEVとして開発。モーターは、最大出力1050hpと非常に強力。このおかげで、0‐96km/h加速は2.39秒と優れた加速性能を実現する。二次電池は、蓄電容量130kWhと大容量。1回の充電で走行できる距離は、およそ700kmの性能を備えている。

今回、ファラデー・フューチャー社は、チーフテクニカルオフィサーに、クランツ氏を起用すると発表。同氏は、BMWグループにおいて、電動車を扱うブランド、「i」のトップを務めてきた人物。自動車業界でのキャリアは、30年以上に及ぶ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集