Android Auto対応ドックなど…モトローラ、4タイプの「Moto Mods」アクセサリーを発売

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
「Incipio Vehicle Dock」に「Moto Z」をセットして、Android Auto を起動。この状態で通常モードへ切り替えることも可能だ
  • 「Incipio Vehicle Dock」に「Moto Z」をセットして、Android Auto を起動。この状態で通常モードへ切り替えることも可能だ
  • 「Incipio Vehicle Dock」。右側に「Moto Mods」共通の接続端子が用意され、ここで「Moto Z」「Moto Z Play」と通信する
  • ドック裏側にある端子。左側が充電用USB Type-C充電端子、右側が音声出力端子(3.5mm)
  • 「Incipio Vehicle Dock」にはエアコンのルーバーなどに挟んで設置できるクランパーが付属する
  • 挟む際はネジ止めで行うため、ルーバーなどへのダメージは少なそうだ
  • 日本では「Moto Mods」購入者のうち43.5%が「HASSELBLAD TRUE ZOOM」(写真)を選んでいる。CP+で撮影
  • 16日にはAndroidスマートフォン「Moto G5」「Moto G5 Plus」(写真)も同時発表となった
  • モトローラ・モビリティ・ジャパンプロダクトマネージャーの島田日登美氏(左)と同社代表取締役社長アダモポロス氏(右)

モトローラ・モビリティ・ジャパンは3月16日、同社製Androidスマートフォン「Moto Z」「Moto Z Play」と組み合わせて使える機能拡張モジュール「Moto Mods」のラインアップを拡充し、全4機種を追加して年内に順次発売していくと発表した。

「Moto Mods」は昨年10月にAndroidスマートフォン「Moto Z」「Moto Z Play」と同時に発表されたもので、両者を組み合わせることで様々な拡張機能が楽しめるのがポイントだ。既にバッテリー内蔵のアクティブスピーカー「JBLサウンドブースト」や、最大70インチまでのサイズで投射できるプロジェクターモジュール「Moto Insta-Share Projector」、ハッセルブラッド社製光学式10倍ズームを搭載するデジタルカメラ「HASSELBLAD TRUE ZOOM」、外付けバッテリー「Incipio OFFGRID POWER PACK」の4つをラインアップしていた。

今回、新たな追加が発表されたのは、車のエアコン吹き出し口などに装着して使う車載ホルダーMod「Incipio Vehicle Dock」の他、充電アダプター、 ワイヤレス充電Mod、急速充電「Turbo Charger」の計4点だ。「Turbo Charger」の出力は30Wとなっており、15分の充電で8時間分の駆動時間を確保できる注目製品と言っていい。

ただ、個人的に最も注目したのは「Incipio Vehicle Dock」だ。このドックには、背面にUSB Type-C充電端子と音声出力端子(3.5mm)が備わっているだけでなく、接続するとスマートフォン上で Android Auto が自動的に起動できる専用チップが内蔵されている。通常、Android Autoを使うには対応する車載機器と接続する必要があるが、この対応により「Moto Z」「Moto Z Play」を本ドックにセットするだけでAndroid Autoが利用できるのだ。

音声ガイドは本体から出してもいいが、Bluetooth経由で車載オーディオと接続すれば、さながら車内カーナビと同じように音声ガイドが利用できる。ドックそのものは自動車のダッシュボードに固定できるだけではなく、エアコン送風口にも付属クリップで固定することも可能となっている。「Incipio Vehicle Dock」の販売価格はオープンだが、Motoストア(Web直販)での販売価格は9800円(税別)を予定。発売は2017年春以降とアナウンスされている。

《会田肇》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集