『おんせん県』と呼ばれ、国内最多の源泉数と湧出量を誇る大分県。その主要都市として栄え、日本100名城のひとつに数えられる府内城の優美な姿を望める大分市に、カーポートタナカ(大分市西新地2丁目6番28号・田中俊明社長)はある。 同社は、大分駅から車で約15分、大分川に架かる弁天大橋を渡ってすぐの場所にあり、店舗前には広く大きな駐車場があるのでスムーズに入庫できる。
創業40年、地元で名の知れた整備工場!
同社は1977年に整備工場としてスタート。20年前から大分エリア全域でテレビ・ラジオCMを放送していることもあり、地元での知名度は絶大! 親切丁寧な対応でお客さまの信頼を獲得し、今年で創業40周年を迎える。
サービスメニューは、車検を中心に、鈑金塗装、新車・中古車の販売、リースメンテナンス、ロードサービス、自動車保険代理店業務も行っている。自社の看板に掲げる『車の総合メンテナンスショップ』の言葉通り、クルマのことなら何でも対応してくれるところが特徴だ。
地元のお客さまから大評判の車検
カーポートタナカで最も人気が高いメニューは、年間2,600台の実績がある車検だ。お客さまの目の前で車をリフトアップし、自動車検査員が車の状態を丁寧に説明してくれたあと、無料の見積りをすぐに作ってくれる。
パーツの交換や整備内容についてじっくり相談できるので、予算に見合った納得できる価格で車検を受けられる。最新型の故障診断機を導入しているのでハイブリッド車の車検も可能。このほか、軽自動車からトラックまで、なんと85台もの代車を完備! 福祉車両(2車種)も用意されており、無料で借りられるので安心だ。
チラシで「車の賢い買い方」を紹介!
カーポートタナカのチラシにも注目したい。取材時に両面印刷のチラシを見せてもらったのだが、片面の半分以上のスペースを使って「車の賢い買い方」が紹介されていたのだ。
クルマをローンで購入する際、月々の支払額の安さばかりに目がいきがちだが、ローンを契約する店舗によって金利が異なるため、月々の支払額だけでなく、必ず金利と支払い利息の総額を確認すべきだと、チラシには書かれていた。
「お客さまが損をするのがイヤなんですよ。安いように見せかけて、実はお客さまの負担を増やしている同業者が残念ながらいるんですよね…。それをお客さまに知ってほしくて。ただそれだけです」
と田中社長はいう。地元のお客さまを守るために自社のチラシを使っているのだ。イチオシメニューだけを掲載するのではなく、地元のお客さまが不利益を被らないように、チラシで注意喚起をうながすお店があったとは、本当に驚きだ。これほど良心的な店舗が地元にあるのがとてもうらやましい。
鈑金塗装の仕上がりに自信あり!

カーポートタナカは鈑金塗装も得意だ。最新のジグ式フレーム修正機や塗装ブースなどを導入し、熟練のスタッフが小さなキズやヘコミから事故車の修理まで幅広く対応。また、リサイクルパーツを使用したリーズナブルな修理も提案してくれる。さらに、国内大手保険会社18社の指定工場として認められており、技術力の高さも定評がある。車検と同じく無料で見積りを作ってくれるので、修理を検討している人は、ぜひ同社に相談してほしい!
田中社長の誠実さが最大の魅力!
「ウチはね、お客さまが求めることをやっとるだけです。整備や修理をしっかりやるのなんて当たり前のこと。なるべく安価にして、お客さまの負担になるようなことは一切、勧めません。ただそれを続けているだけ。ありがたいことに、一度利用してくださったお客さまが、また次も来てくださるんですよね。それで40年、続けて来れました。地元のお客さまには本当に感謝しています。これからもお客さまのために、精一杯しっかりやっていきます」
そう語る田中社長の誠実な姿勢こそが、カーポートタナカの最大の魅力だ。親子二代に渡って、同社を長く利用しているお客さまが多いのもうなずける。地元のお客さまが車のことで困らないように、どんなことでも対応してくれる良心的なお店として、これからも大活躍してくれることだろう。
中立的な第三者認証機関テュフ「ゴールド」認証取得!
カーポートタナカは、クルマの修理(車体整備・鈑金塗装)のプロショップネットワーク「BSサミット事業協同組合」に加盟。このほか、中立的な第三者認証機関として世界的に知られている「テュフ ラインランド ジャパン(TUV)」に自社工場の監査を委託し「ゴールド認証」を取得。ゴールド認証の取得要件には、高級輸入車を中心に採用されているアルミボディの修理を行える設備や技術が含まれている。カーポートタナカは、国産車・輸入車を問わず幅広い車種に対応可能な【本当に信頼できるプロショップ】といえる。
<店舗情報>
カーポートタナカ http://c-tanaka.sakura.ne.jp
〒870-0901 大分県大分市西新地2-6-28
0120-097-501/097-551-7200
営業時間:平日 7:30~19:00
日・祝日8:00~18:00