東急グループとディズニーによるクリスマス向けコラボ「TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2016 - Disney CRYSTAL MAGIC -」。そのオープン式典が11月1日、東横線渋谷駅で行われ、5番ホームにDisneyラッピング電車が姿を表した。同コラボイベントでは、こどもの国線を除く全路線の車両に、期間限定ラッピングを実施。東横線はディズニー、田園都市線はピクサー、大井町線・目黒線はマーベル、世田谷線・東急多摩川線・池上線はスター・ウォーズの世界観を描いたラッピングが施される。今回のメディア公開にあわせて5番ホームに留置された車両は、元住吉検車区所属の5176編成(8両)。総合車両製作所が製造する次世代ステンレス車両「sustina」(車番5576)を5号車に組む編成に、ディズニー作品のラップや車内演出が施されていた。また、この5176編成のメディア公開に合わせ、回送列車運転情報などが記された伝票があった。「武蔵小杉 15:34:40 (1) 15:35:00」といった表示は、同駅に15時34分40秒に1番線に到着し、15時35分00秒に発車するというイメージか。この回送列車運転にともなう発着番線変更などもあった。伝票には次のような情報が記されていた。◆東横線回送列車運転区間 元住吉~渋谷~元住吉目的 イベント出発式のため車両 東横線所属 5176編成(8両)ダイヤ 91-142 91-151元住吉地上 14:25:50 (8)武蔵小杉 14:28:50 (4) 14:29:10自由が丘 (5)渋谷 14:46:10 (5) 15:18:10自由が丘 (4)武蔵小杉 15:34:40 (1) 15:35:00元住吉地上 15:38:10 (7)乗務員は元住吉電車区、元住吉車掌区で担当する。運行はTCC制御による。16-132、701-142、729-142、713-142、5-142、709-142、711-142列車は、渋谷発着番線を5番線から6番線に変更する。96-142、96-151、297-142、290-151列車は運転禁止とする。