日産自動車のカルロス・ゴーン社長と三菱自動車工業の益子修会長兼社長は10月20日、都内で記者会見し、三菱自の新経営体制を発表した。
トヨタ自動車は、ポーランドにおけるトランスミッションおよびエンジン生産工場、トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・ポーランド(TMMP)にて、2018年からハイブリッド用トランスアクスルの生産を開始すると発表した。
電気自動車普及協会(APEV)は、「国際学生EVデザインコンテスト2017」のプレイベントとして「EVデザインコンテスト カーデザイン ワークショップ」を11月23日、The Gallery Too(東京都港区)で開催する。
ソフトバンクは、フィリピン・マニラで、電気で走行するトライシクル(EV)とEVエコシステムを組み合せた新公共交通システム「Mobility as a System」の導入、普及に向けた実証事業を10月20日から開始した。
光岡自動車は、直営ディーラー「BUBUさいたま/シボレーさいたま南」(さいたま市南区)と「MITSUOKAさいたまショールーム」(さいたま市北区)を統合し、10月20日よりBUBUさいたま/シボレーさいたま南にて「MITSUOKA」車両の取り扱いを開始すると発表した。
三菱自動車は10月20日、日産自動車のカルロス・ゴーン社長兼CEOを、三菱自動車の取締役会長候補に選出した、と公式発表した。
ブリティッシュスーパーバイクを戦う清成龍一が、11月6日に鈴鹿サーキットで決勝レースが開催される全日本ロードレース最終戦MFJ-GP鈴鹿のJSB1000クラスにTeam KAGAYAMAから参戦することが発表された。
16日にツインリンクもてぎで行われた2016MotoGP第15戦MOTUL日本グランプリ。今回もワイルドカードで参戦を果たした中須賀克行(Yamalube Yamaha Factory Racing Team)は11位でフィニッシュ。見事ポイントを獲得した。
三菱自動車は10月20日、日産自動車による三菱自動車への2370億円の出資完了を受け、日産が三菱自動車の発行済み株式の34%を保有する単独筆頭株主となった、と発表した。
昭和シェル石油は10月20日、「シェル美術賞2016」の受賞・入選作品計53点を決定した。