2016年10月のニュースまとめ一覧(62 ページ目)

【koda57 ENJI 日本公開】1957年を再現---ロマンチックな時代の最後の年 画像
自動車 ニューモデル

【koda57 ENJI 日本公開】1957年を再現---ロマンチックな時代の最後の年

KEN OKUYAMAは8月にアメリカカリフォルニアで開催された、The Quail, Motorsports Gatheringにおいてワールドプレミアした、『Koda57 ENJI』を日本でも公開した。

三菱重工など三菱グループ3社…三菱自動車と日産の資本提携を歓迎「支援を継続」 画像
自動車 ビジネス

三菱重工など三菱グループ3社…三菱自動車と日産の資本提携を歓迎「支援を継続」

三菱重工業、三菱商事、三菱東京UFJ銀行の3社は、三菱自動車の日産自動車グループ傘下入りを歓迎するコメントを発表した。

【東京オートサロン17】入場者数の更新を予想 1月13-15日、幕張メッセで開催 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン17】入場者数の更新を予想 1月13-15日、幕張メッセで開催

東京オートサロン事務局は、世界最大級のカスタムカーの展示会「東京オートサロン2017」を2017年1月13日から15日の3日間、幕張メッセで開催すると発表した。

【ダカール17】日野、2台体制で参戦…連続26回目の完走とクラス8連覇を目指す 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ダカール17】日野、2台体制で参戦…連続26回目の完走とクラス8連覇を目指す

日野自動車は、2017年1月2日から14日までの13日間、パラグアイ・ボリビア・アルゼンチンの3か国に渡って開催される「ダカールラリー2017」のトラック部門に、日野レンジャー2台で参戦すると発表した。

【佐々木歩夢 インタビュー】ルーキーズカップチャンピオン…有言実行できてホッとしている 画像
モータースポーツ/エンタメ

【佐々木歩夢 インタビュー】ルーキーズカップチャンピオン…有言実行できてホッとしている

MotoGP日本グランプリが16日の日曜日に終わったばかりだが、そんな世界最高峰の舞台に立つことに向け、着実と歩を進めている日本人ライダーがいる。

テスラ、自動運転システム調整へ…安全性と利便性を向上 画像
エコカー

テスラ、自動運転システム調整へ…安全性と利便性を向上

今後の全生産車に、将来の完全自動運転に対応するハードウェアを搭載すると発表した米国のEVメーカー、テスラモーターズ。同社が、自動運転システムの改良を計画している。

BMW、「自動運転導入を巡る国際的動向」プレゼンテーションを開催 画像
自動車 テクノロジー

BMW、「自動運転導入を巡る国際的動向」プレゼンテーションを開催

BMWが考える自動運転導入への国際的な動向

【DIATONE SOUND.NAVI 詳細解説】Part.2 ナビ機能について 画像
自動車 テクノロジー

【DIATONE SOUND.NAVI 詳細解説】Part.2 ナビ機能について

10月27日に発売開始となる新たな『DIATONE SOUND.NAVI』に搭載されている新技術の、詳細解説をお届けしている。昨日は、“音”の進化に関するトピックスを一気にご紹介した。本日は“音”以外での進化ポイントを、ピックアップしてお伝えしていく。

シュコダの新型SUV、コディアック 生産開始 画像
自動車 ビジネス

シュコダの新型SUV、コディアック 生産開始

フォルクスワーゲングループに属し、チェコに本拠を置くシュコダは10月20日、新型SUVの『コディアック』の生産を開始した。

【SYNC TRAVEL】販売を担う NAVITIME トラベル、その先を見すえた“リアル” 画像
自動車 テクノロジー

【SYNC TRAVEL】販売を担う NAVITIME トラベル、その先を見すえた“リアル”

VRHMDで海外旅行を疑似体験できる「SYNC TRAVEL」。このリアルタイム遠隔海外旅行をいち早く体験できるイベントが11月3・4日、東京・表参道で開催され、体験希望者は、旅行予約サイト「NAVITIME トラベル」で応募を受け付ける。なぜ、NAVITIME か。

    先頭 << 前 < 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 62 of 180