2016年9月のニュースまとめ一覧(84 ページ目)

【パリモーターショー16】人工クモ糸繊維をシートに使用…レクサス 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー16】人工クモ糸繊維をシートに使用…レクサス

レクサスは9月15日、フランスで9月29日に開幕するパリモーターショー16において、新コンセプトシート「Kinetic Seat Concept」を初公開すると発表した。

対面通行のトンネル内でトラック同士が衝突、双方の3人が死傷 画像
自動車 社会

対面通行のトンネル内でトラック同士が衝突、双方の3人が死傷

13日午前8時25分ごろ、香川県さぬき市内の高松自動車道で、対面通行のトンネル内を走行していたトラックが対向車線側へ逸脱。直後に対向車線を順走してきた大型トラックが衝突する事故が起きた。この事故でトラック側の2人が死傷している。

強い雨で視界悪化か、道路横断の女性がはねられ死亡 画像
自動車 社会

強い雨で視界悪化か、道路横断の女性がはねられ死亡

13日午前4時25分ごろ、三重県松阪市内の県道で、徒歩で道路を横断していた72歳の女性に対し、交差進行してきた軽乗用車が衝突する事故が起きた。女性は死亡。警察はクルマの運転者から事情を聞いている。

【パリモーターショー16】ポルシェ パナメーラ PHV新型、走行モードは6種類 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー16】ポルシェ パナメーラ PHV新型、走行モードは6種類

ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェが9月29日、フランスで開幕するパリモーターショー16で初公開する『パナメーラ4 Eハイブリッド』。同車では、6種類の走行モードが切り替えられる。

【マツダ アクセラ 試乗】本命ディーゼルはやっぱりこっち「22XD」…中村孝仁 画像
試乗記

【マツダ アクセラ 試乗】本命ディーゼルはやっぱりこっち「22XD」…中村孝仁

マツダ『アクセラ』が商品改良され、新たに『デミオ』などと同じ1.5リットルディーゼルが追加され、そちらに話題が集まっているが、やはりディーゼルの主役は、アクセラに関する限り「22XD」のような気がする。

【ギフトショー16】まるで手品のよう、コルクを抜かずにワインが飲める…コラヴァン 画像
エンターテインメント

【ギフトショー16】まるで手品のよう、コルクを抜かずにワインが飲める…コラヴァン

あら不思議、コルクを抜かずにワインをグラスに注ぐことができる。まるで手品のよう。それを可能にしているのが「コラヴァン」という器具だ。米国企業が開発したもので、11月から輸入雑貨を扱うシナジートレーディング(本社・大阪市)が販売を開始する。

【ホンダ フリード 新型】2列仕様がスパイクから+に名称が変わった理由 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ フリード 新型】2列仕様がスパイクから+に名称が変わった理由

ホンダは9月16日、コンパクトミニバン『フリード』を全面改良し、発売した。今回の改良を機に2列目仕様車は先代の『フリード スパイク』から『フリード+』(フリードプラス)に名称変更されるとともに、スパイクの特徴だった外観上の差別化もなくしたものとなっている。

ボルボ V90 新型、「クロスカントリー」発表…SUV派生 画像
自動車 ニューモデル

ボルボ V90 新型、「クロスカントリー」発表…SUV派生

スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズは9月15日、新型『V90クロスカントリー』を欧州で発表した。

【コンチネンタル TechRide】V2Xモジュールでできること 画像
自動車 テクノロジー

【コンチネンタル TechRide】V2Xモジュールでできること

コンチネンタルはV2Xのための通信モジュールを開発している。通信方式は国際的に規格化が進んでいるIEEE 802.11pを利用し、およそ500メートル圏内の相手と通信できる

【ホンダ フリード 新型】クラストップの広い室内空間を確保…188万円より 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ フリード 新型】クラストップの広い室内空間を確保…188万円より

ホンダは、コンパクトミニバン『フリード』をフルモデルチェンジし、9月16日より発売。3列シート車の「フリード」、2列シート車の「フリード+」(フリードプラス)、福祉車両の3タイプを用意し多様なニーズに応える。

    先頭 << 前 < 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 84 of 175