2016年9月のニュースまとめ一覧(85 ページ目)

【BMW X5 xDrive40e 試乗】大柄ボディSUVとしては優れた環境性能…松下宏 画像
試乗記

【BMW X5 xDrive40e 試乗】大柄ボディSUVとしては優れた環境性能…松下宏

『X5 xDrive40e』は、BMWが『i8』に続くプラグインハイブリッド(PHEV)として設定したモデルだ。これに続いて様々なPHEVが登場している。

【ホンダ フリード 新型】HVに重希土類フリー磁石のモーターを世界初採用 画像
エコカー

【ホンダ フリード 新型】HVに重希土類フリー磁石のモーターを世界初採用

ホンダは9月16日、3列シートのコンパクトなミニバン『フリード』を8年ぶりに全面改良し、同日発売した。ガソリンエンジン車とハイブリッド車(HV)があり、HVのモーターには世界初となる重希土類を使用しないネオジム磁石が採用されている。

アウディ中国販売8.8%増、Q3 は45%増 8月  画像
自動車 ビジネス

アウディ中国販売8.8%増、Q3 は45%増 8月 

ドイツの高級車メーカー、アウディは9月13日、中国における8月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は4万9154台。前年同月比は8.8%増と、8か月連続で前年実績を上回った。

【ホンダ フリード 新型】8月下旬までの受注は7000台…トヨタのシエンタと激戦へ 画像
自動車 ビジネス

【ホンダ フリード 新型】8月下旬までの受注は7000台…トヨタのシエンタと激戦へ

ホンダは9月16日、3列シートのコンパクトなミニバン『フリード』を8年ぶりに全面改良し、同日発売した。1.5リットルのガソリン車と同排気量のハイブリッド車(HV)がある。活動的な顧客向けの旧『フリードスパイク』は『フリード+』(2列シート5人乗り)に改称した。

【ホンダ フリード 新型】開発責任者「2列目が狭いという声を払しょくするパッケージング」 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ フリード 新型】開発責任者「2列目が狭いという声を払しょくするパッケージング」

ホンダは9月16日、全面改良したコンパクトミニバン『フリード』を発売した。開発責任者を務める本田技術研究所の田辺正主任研究員は「5ナンバーサイズの中でどこまで広さを追求できるかというところ」が今回の大きな改良点と語る。

【ホンダ フリード 新型】開発責任者「ドアを開けると、ひと目で質感の良さが」 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ フリード 新型】開発責任者「ドアを開けると、ひと目で質感の良さが」

ホンダは9月16日、コンパクトなミニバン『フリード』を全面改良して同日売り出すと発表した。2008年の初代モデルから8年ぶりの刷新となた。月間販売計画は6000台とし、初代の実績とほぼ同じに設定した。

日産米国販売6.5%減、SUVは18%増 8月 画像
自動車 ビジネス

日産米国販売6.5%減、SUVは18%増 8月

日産自動車の米国法人、北米日産は9月上旬、8月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は12万4638台。前年同月比は6.5%減と、3か月ぶりに前年実績を下回った。

【ギフトショー16】影絵のように絵が浮き出るスピーカー…ハッピートーク 画像
自動車 テクノロジー

【ギフトショー16】影絵のように絵が浮き出るスピーカー…ハッピートーク

静岡県静岡市に本社を構える中小企業、ハッピートークは「第83回東京インターナショナル・ギフト・ショー」に幻想的なスピーカーを出展した。その名は「Artスピーカー Kage'e'」で、影絵のように絵が浮き出てくるのだ。

トヨタ、米国の非営利団体と連携…自動運転の研究強化 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、米国の非営利団体と連携…自動運転の研究強化

トヨタ自動車が2016年1月、米国に設立した人工知能技術の研究・開発を行うToyota Research Institute, Inc.(以下、TRI)は9月15日、ロボティクスや自動運転の研究において、米国の非営利団体Open Source Robotics Foundation(以下、OSRF)と連携すると発表した。

完全自動運転車、興味が最も高いのは18-29歳 画像
自動車 テクノロジー

完全自動運転車、興味が最も高いのは18-29歳

JDパワーは、Tポイントサービスを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)グループ2社と業務提携し、初の3社共同調査「自動運転技術に関する調査」を実施、その結果を発表した。

    先頭 << 前 < 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 85 of 175