観光庁は今週中にも、旅行業者と貸切バス事業者の仲介をするランドオペレーターについて、有識者検討会を開催し、その位置付けについて議論する。
日本では馴染みが薄いが、北米や欧州では大型トラック(正確にはトレーラートラックのトラクター)のレースが盛んだ。ボルボトラックス FHをベースとした最速記録を持つ「アイアン ナイト(IRON KNIGHT」を発見した。
いまや国産車のように扱える、親近感あふれる『ゴルフ』である。それゆえに、違和感なく運転できると、日本国民のDNAに刷り込まれているところすらある。
JAF(日本自動車連盟)は、全国の「信号機のない横断歩道」における歩行者優先について実態調査を8月15日から9月1日の期間に実施、その集計結果を発表した。
日野自動車は、10月8日から10日までの3日間、お台場・青海の特設会場で開催される「東京モーターフェス2016」に日野『レンジャー』ダカールラリー参戦車と日野『ポンチョ』を出展する。
韓国キアモーターズ(起亜自動車。以下、キア)は9月23日、『カレンス』(CARENS)の改良新型モデルの概要を明らかにした。実車は9月29日、フランスで開幕するパリモーターショー16で初公開される。
欧米の自動車大手、FCAは9月20日、フランスで9月29日に開幕するパリモーターショー16において、MOPARブランドのカスタマイズを施したジープ『レネゲード』を初公開すると発表した。
WTCC(世界ツーリングカー選手権)主催団体は9月24日、ホンダが2017年もWTCCに参戦することを決定した、と発表した。
ボルボカーズのモータースポーツ部門、ポールスター・シアン・レーシングが9月25日、中国・上海市で開催されたWTCC(世界ツーリングカー選手権)第10戦において、初勝利を挙げた。
パーク24は9月26日、カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」とレンタカーサービス「タイムズカーレンタル」にて、今後導入する車両にバックモニターを標準装備すると発表した。