【MotoGP 日本GP】“二輪界のプリンス”が女性ビギナーに見どころを教授

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
中野真矢氏(資料画像)
  • 中野真矢氏(資料画像)
  • 【MotoGP 日本GP】“二輪界のプリンス”が女性ビギナーに見どころを教授
  • 【MotoGP 日本GP】“二輪界のプリンス”が女性ビギナーに見どころを教授
  • 【MotoGP 日本GP】“二輪界のプリンス”が女性ビギナーに見どころを教授

ツインリンクもてぎで開催中のMotoGP 日本グランプリ。決勝日10月11日には、初めてMotoGPを観戦する女性に向けた観戦方法の講座が、ホスピタリティガーデン内インフォメーションにておこなわれる。

「レース用語ってよくわからない」「初めてサーキットに来た」という人にとっては、必聴となるだろう。基本的な知識はもちろん、知っているとさらに楽しさがアップするポイントまで教えてくれる。

講師は女性にも大人気、二輪界のプリンス、元MotoGPクラスライダーの中野真矢さん。最初に座学にて基礎を解説し、その後パドックツアーを行い世界選手権独特の雰囲気を体験できる。

当日、先着順にて参加者を決定するので、早めに申し込むのが得策。座学だけの参加も可能だ。初めてサーキットに来る初心者向けのイベントなので、気軽に参加することができる。

1回目 8:00~9:00
2回目 9:30~10:30
3回目 11:10~12:10
各回40名限定。女性ビギナーシートを購入した人を優先。

料金は無料。女性もしくは女性を含むグループに限定。

《青木タカオ》

レスポンス ビジネスメールマガジン(無料)に登録しませんか?

【ビジネスメールマガジン】金曜の朝7時にCASEやMaaS関連の最新トピックや注目プレイヤー、調査レポートやセミナーに関する情報をお届けします。有料の会員限定記事も月3本まで閲覧可能です。(利用規約個人情報の取扱い

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集