【昭和の名車まつり15】一世を風靡したスーパーカー…フェラーリとロータス ヨーロッパ[写真蔵]

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
1984年 フェラーリ ベルリネッタボクサー512i
  • 1984年 フェラーリ ベルリネッタボクサー512i
  • 1984年 フェラーリ ベルリネッタボクサー512i
  • 1984年 フェラーリ ベルリネッタボクサー512i
  • 1989年 フェラーリ 348ts
  • 1989年 フェラーリ 348ts
  • 1985年 フェラーリ 308GTB改
  • 1985年 フェラーリ 308GTB改
  • 1987年 フェラーリ 328GTB

長野県東御市にある道の駅雷電くるみの里で9月13日、「昭和の名車まつり」が開かれた。同道の駅オープンの翌年からスタートしたイベントで、東信地方の旧車好きでつくる「カードリームオーナーズクラブ」の協力。

今年で11回目となり、1都9県から135台のクラシックカーが集結。その中で、1970年台から80年台にかけてのスーパーカー、フェラーリとロータス『ヨーロッパ』はひときわ目立っていた。

集まったフェラーリは5台。生産当時のフラッグシップだった『ベルリネッタ・ボクサー(BB)』や『テスタロッサ』、それらと前後する『308』『328』『348』が並び、ピニンファリーナによる80前代の流麗なスタイルは今も美しい輝きを放っていた。

ロータスヨーロッパ軍団も6台がずらり。ロータスの創設者コーリン・チャップマンが開発した、ミッドシップのライトウェイト・スポーツだ。日本では70年台に漫画『サーキットの狼』でスーパーカーブームを巻き起こした、あの車である。Y字型バックボーンフレームにFRPボディを載せたフォルムは、実際に見てみると異様なまでに低いことがわかる。

《嶽宮 三郎》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集