日産自動車、横須賀市とEV普及モデルの構築を目指す連携協定を締結

エコカー EV
日産リーフ
  • 日産リーフ
  • 日産追浜工場のリーフ生産ライン

日産自動車は6月3日、横須賀市と電気自動車(EV)普及モデルの構築を目指す連携協定「横須賀EV創生プロジェクト」を締結したと発表した。

日産自動車は、横須賀市内の追浜工場で『リーフ』の生産を行っており、同工場をEV生産のマザー工場と位置付けている。同社はこれまで、EVの生産・販売だけでなく、充電インフラの整備やEV普及促進のための包括的な取り組みを行ってきた。

一方、横須賀市は EV生産「日本一」の自治体として、購入補助制度、充電インフラ整備促進をはじめ、リーフを活用したEVタクシー事業の実施等、EVの初期需要創出段階において、先駆的な取り組みを進めてきた。

両者は今回の連携協定合意に基づき、これまでの取り組みをさらに発展。「充電環境の整備」「ベンチマークとなる普及施策の実行」「EVの新たな街づくりへの活用」の3つを軸に先駆的な取り組みを検討・実行し、EV本格普及のムーブメント創出を目指す。

なお、それぞれの取り組みにKPI(重要評価指標)を設定して、PDCAサイクルを回すことで、2020年度に市内の自動車保有台数のうち10%がEVとなることを目指し、連携していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集