【オートモーティブワールド15】カーナビ画面でYouTubeをワイヤレス再生するMiracast

自動車 ビジネス 企業動向
村田製作所のMiracastデモ
  • 村田製作所のMiracastデモ
  • Wi-Fi、BT、GPSはこれからのデジタル機器に欠かせない(村田製作所)
  • 第2世代チップは今年の中ごろに出荷予定(村田製作所)
  • 村田製作所のブース
  • ミツミの79GHzミリ波レーダーアンテナ
  • 5in1アンテナ(ミツミ)
  • 車内向けにはUSB関連デバイスと車内通信環境ソリューションを展示(ミツミ)
  • ミツミのワイヤレスモジュール

カーナビやセンターコンソールと手持ちのスマートフォンを連動できる車が増えている。スマートフォンの音源や映像、ストリーミングを車内で再生するためには、接続が簡単なBluetoothとWi-Fiなどワイヤレス技術が使われることが多い。

このうち、帯域の必要なハイビジョン動画やストリーミング再生にはWi-Fiをベースとした「Miracast」と呼ばれる規格がよく使われる。Miracastは映像ソース機器と同期した画像を別のディスプレイで再生するためのしくみで、Apple TVの技術がベースとして標準化されたしくみだ。

オートモーティブワールドでも、Miracast関連のデバイスソリューション展示が定番となりつつある。村田製作所のブースでは、同社製の『Wi-Fi・Bluetoothコネクティビティモジュール』を使った動画のミラーリング再生をデモしていた。このモジュールはWi-Fi、Bluetoothの他GNSS(GPS)ユニットを内蔵している。2015年半ばには第2世代のチップがリリースされる予定で、Wi-Fi(IEEE802.11)についてa/b/g/nと一部acについても対応し5GHz接続が可能になるそうだ。

ミツミは、電装品をフロント、リア、車内とエリアごとに分けて各種のソリューションを展示していた。フロント部分では79GHzミリ波レーダーのアンテナ、リア部分ではラジオ、GPS、LTE、衛星デジタルラジオのアンテナが一体化した複合アンテナなどが展示され、車内部分での展示に車載用無線LANとBluetoothのコンボモジュールがあった。デモはMiracastによるハイビジョン動画の再生が行われていた。

《中尾真二》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集