スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは2月3日、1月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、1月は過去最高の3万3000台。前年同月比は11.3%増と、2桁の大幅増が続く。
昭和シェル石油は2月3日、2014年1月の石油製品卸価格の改定幅を発表した。
プジョー・シトロエン・ジャポンは、シトロエン『DS3』にスペシャルチューンモデル、『DS3レーシング・マットゴールド』を設定、 20台限定で2月4日より販売を開始した。
2月4日ZMPは「RoboCar 1/10 ローカリゼーションパッケージ」の販売を開始した。
フォードモーターは2月3日、2月5日にインドで開幕する「第12回オートエキスポ2014」(デリーモーターショー14)に先駆けて、ニューデリーでフォード『フィーゴ コンセプト』を初公開した。
京成電鉄は2月3日、京成成田駅(千葉県成田市)1・2番線ホームの使用を2月8日から再開すると発表した。
2月15日より、愛知県名古屋市のアウトガレリア“ルーチェ”にて、イタリアのスクーター“ベスパ”の企画展『Roman Holiday… 映画、「ローマの休日」を彩ったスクーター“Vespa”…』が開催される。
民間調査会社のオートデータ社は2月3日、2014年1月の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は101万2582台。前年同月比は3.1%減と、4か月ぶりに前年実績を下回った。
米国の自動車大手、クライスラーグループのダッジブランドは1月31日、米国で2月6日に開幕するシカゴモーターショー14において、『ジャーニー・クロスロード』を初公開すると発表した。
ホンダが2月3日に発表した新型50ccスクーター『ダンク』には、次世代スクーター用グローバルエンジンとして開発した水冷4ストロークeSPを搭載。アイドリングストップシステムの標準装備などにより、既存モデルに比べて10%燃費を向上したという。