2014年のニュースまとめ一覧(2,418 ページ目)

トヨタ紡織の第3四半期決算…合理化や円安効果で増収増益 画像
自動車 ビジネス

トヨタ紡織の第3四半期決算…合理化や円安効果で増収増益

トヨタ紡織は2月3日、2013年4-12月期(第3四半期)の連結決算を発表した。

ダットサン「GO」ハッチバック インド工場初の生産がスタート...3月には市場投入予定 画像
自動車 ビジネス

ダットサン「GO」ハッチバック インド工場初の生産がスタート...3月には市場投入予定

ダットサンは2月4日、インドのチェンナイ近郊オラガダムにあるルノー・日産アライアンスの工場(RNAIPL)でダットサン『GO』の第1号車のオフラインを行った。

JAXA、水循環変動観測衛星「しずく」で収集した観測データを米国海洋大気庁が活用…熱帯低気圧の監視 画像
宇宙

JAXA、水循環変動観測衛星「しずく」で収集した観測データを米国海洋大気庁が活用…熱帯低気圧の監視

米国海洋大気庁(NOAA)は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が2012年5月に打ち上げた第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)に搭載されたマイクロ波放射計2(AMSR2)の観測データを、6月1日から熱帯性低気圧の発生や発達の監視のために活用すると発表した。

トヨタ佐々木常務、為替抵抗力「ビジョンのラインに乗っている」 画像
自動車 ビジネス

トヨタ佐々木常務、為替抵抗力「ビジョンのラインに乗っている」

トヨタ自動車の佐々木卓夫常務役員は2月4日の決算発表会見で、為替変動に対する抵抗力について「2011年に公表した当社のグローバルビジョンで目指すラインに基本的に乗っている」との認識を示した。

2013年軽四輪中古車販売…スズキのシェアが32.8%。伸び率では日産がトップ26.8% 画像
自動車 ビジネス

2013年軽四輪中古車販売…スズキのシェアが32.8%。伸び率では日産がトップ26.8%

全国軽自動車協会連合会が発表した2013年(1-12月)の軽四輪車中古車販売台数は、前年比3.4%増の300万2191台となり3年連続プラスとなった。

三菱電機 純利益が505.1%増、FAシステムや自動車機器が牽引か…2013年4-12月期決算 画像
自動車 ビジネス

三菱電機 純利益が505.1%増、FAシステムや自動車機器が牽引か…2013年4-12月期決算

三菱電機が発表した2013年4-12月期(第3四半期)連結決算は、税引前四半期純利益が前年同期比505.1%増の1557億円と大幅増益だった。

コマツ、オフロード法2011年基準適合の新型ホイールローダーを発売 画像
自動車 ビジネス

コマツ、オフロード法2011年基準適合の新型ホイールローダーを発売

コマツは、オフロード法2011年基準に適合したホイールローダー『WA100-7』を2月1日から発売した。

ジェイテクト、東京工場にコージェネレーションシステムを導入...エネルギー効率61.8%を実現 画像
自動車 ビジネス

ジェイテクト、東京工場にコージェネレーションシステムを導入...エネルギー効率61.8%を実現

ジェイテクトは、東京工場に4基目となるコージェネレーションシステムを導入し、2月3日から稼動開始した。

GSユアサ第3四半期決算…売上順調もリコールの影響で純利益はマイナス 画像
自動車 ビジネス

GSユアサ第3四半期決算…売上順調もリコールの影響で純利益はマイナス

GSユアサは2月4日、2013年4-12月期(第3四半期)の連結決算を発表した。

フェラーリ、謎のワールドプレミアを予告… カリフォルニアの改良新型か 画像
自動車 ニューモデル

フェラーリ、謎のワールドプレミアを予告… カリフォルニアの改良新型か

イタリアのスーパーカーメーカー、フェラーリ。同社が間もなく、新型車のワールドプレミアを予定していることが分かった。