中国汽車工業協会は2月13日、中国における1月の新車販売の結果を明らかにした。商用車と輸出を含めた総販売台数は、単月としては3か月連続で過去最高の215万6400台。前年同月比は6%増と、11か月連続で前年実績を上回った。
フランスの自動車大手、ルノーグループは2月13日、2013年の通期(1‐12月)決算を公表した。
フランスのルノーが2月13日(日本時間2月14日)、初公開する新型『トゥインゴ』。同車が、同じくフランスのプジョーの新型車とともに、海外メディアにリークされた。
「公道を走らせたときの気持ちよさにこだわっての開発だった」(ルノー・ジャポン)というルノー『ルーテシア ルノー・スポール シャシーカップ』。その説明は、クルマが走り出した瞬間に、いわれるまでもなく理解できた。
ソニックデザインは、車種別専用スピーカーパッケージの最上位モデル「ソニックプラス ザ クレスト」の新製品として、メルセデスベンツ新型Sクラス(222系)専用スピーカーパッケージ「3C-222 トリプル クレスト」「2C-222 ダブル クレスト」の2機種を6月上旬より発売する。
レクサスは2月13日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー14において、『RC F GT3 レーシングコンセプトカー』をワールドプレミアすると発表した。
統計局の発表によると、2013年の外国直接投資(FDI)の純流入額は388億リンギとなり、2012年の311億リンギより24.8%増加した。
日産自動車の片桐隆夫副社長は2月13日に横浜市にある本社で開いた新型軽自動車『デイズ ルークス』の発表会で、「軽のシェアでも15%に近づけていきたい」との考えを示した。
インド自動車工業会は2月11日、インド国内の1月の新車販売の結果をまとめた。乗用車と商用車を合わせた総販売台数は、26万9796台。前年同月比は11.7%減と、14か月連続で前年実績を下回った。
日本航空(JAL)は、イオンとの「WAON」を通じた共同企画「はばたこう、日本!未来を乗せて」プロジェクトとして、2月14日から特別塗装機「WAONジェット」を国内線に就航させると発表した。