2014年のニュースまとめ一覧(2,360 ページ目)

巨大ブラックホール天体「いて座A」でこれまでにないフレア現象を発見…国立天文台 画像
宇宙

巨大ブラックホール天体「いて座A」でこれまでにないフレア現象を発見…国立天文台

国立天文台の本間希樹准教授らの研究チームは、国立天文台のVERAと、アメリカのVLBAの共同観測から、銀河系中心の巨大ブラックホール天体「いて座A」で、これまで観測例のない変わったフレア現象を発見したと発表した。

ボンバルディア、無記名の顧客が12機のCRJ900 NextGen航空機購入の発注内示書にサイン 画像
自動車 ニューモデル

ボンバルディア、無記名の顧客が12機のCRJ900 NextGen航空機購入の発注内示書にサイン

ボンバルディアは2月11日、中東とアフリカを本拠地とする無記名を希望する顧客が、12機の『CRJ900 NextGen地域ジェット機』の購入を行う発注内示書にサインしたことを公表した。

【シボレーカマロコンバーチブル 試乗】郷愁と現代的エッセンスの融合が新鮮…島崎七生人 画像
試乗記

【シボレーカマロコンバーチブル 試乗】郷愁と現代的エッセンスの融合が新鮮…島崎七生人

『カマロ』というと、V8エンジンをドロドロといわせ、フードのバルジを運転席と逆位相(!)で揺らしながら走る……そんな往年のイメージをお持ちの方が未だ多いのではないだろうか? レポーターも気持ちのどこかにそんな郷愁がまだある。

【VW  ゴルフ GTI 試乗】トルクの大幅アップでスポーツフィールが向上…松下宏 画像
試乗記

【VW ゴルフ GTI 試乗】トルクの大幅アップでスポーツフィールが向上…松下宏

VW『ゴルフ』のスポーツモデルとして定着しているGTIが最新のゴルフVIIも設定された。外観デザインはゴルフそのものだが、ハニカムグリルの左右いっぱいに赤いストライプを入れ、赤いブレーキキャリパー採用するなど、GTIのお約束とも言うべき要素を取り入れている。

【シンガポール航空ショー】ロールスロイス、A350XWBに搭載したトレントXWBエンジンをアジア初公開 画像
航空

【シンガポール航空ショー】ロールスロイス、A350XWBに搭載したトレントXWBエンジンをアジア初公開

ロールスロイスは、同社のトレントXWBエンジンを搭載した『エアバスA350XWB』がシンガポール航空ショーを訪問し、アジアで初めて外観を公開した。

【VWゴルフ ヴァリアントTSIハイライン 試乗】“4”を上書きするプレーンな魅力…島崎七生人 画像
試乗記

【VWゴルフ ヴァリアントTSIハイライン 試乗】“4”を上書きするプレーンな魅力…島崎七生人

ごく最近まで個人的には『ゴルフ』が“4”の時代のワゴンが、歴代モデル中もっともプレーンでカッコいいと思っていた。が、そんな思いを“上書き”してくれそうなのが、今回の新型『ゴルフ ヴァリアント』だ。

セスナ、日本で最初のCJ4の契約を勝ち取る 画像
航空

セスナ、日本で最初のCJ4の契約を勝ち取る

セスナは2月11日、国土交通省の下部組織である地方航空局(JCAB)に、彼等の特別ミッション協力者である日本の兼松株式会社を通じ、3機の『サイテーションCJ4ビジネスジェット機』を納入することを発表した。

デンソー、生産会社3社の社名を変更 画像
自動車 ビジネス

デンソー、生産会社3社の社名を変更

デンソーは、生産会社であるデンソーエレクトロニクス、デンソー北九州製作所、デンソー東日本の3社について、4月1日付けでそれぞれ社名を変更すると発表した。

【ギフトショー14】本物を忠実に再現したミニカー調のUSBメモリー 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ギフトショー14】本物を忠実に再現したミニカー調のUSBメモリー

石川県白山市に本社を構えるフェイスは「東京インターナショナル・ギフト・ショー春2014」に車ファンにとって垂涎の的とも言えるUSBメモリーを出展した。それは一見するとミニカーのようだが、パソコンに接続するとライトが点灯する。

【JAIA試乗会】小さいけれど機能的…VW high up![写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

【JAIA試乗会】小さいけれど機能的…VW high up![写真蔵]

フォルクスワーゲン グループ ジャパンが導入している『up!』は、フォルクスワーゲンとして最もコンパクトなサイズの、新しいスモールカーである。