東京都交通局は2月12日、都営地下鉄三田線・大江戸線のダイヤ改正を3月15日に実施すると発表した。両線とも2013年12月に発表された終列車の繰下げを実施。大江戸線では初列車の繰上げも行う。
東洋ゴム工業は、2月14日から16日の3日間、インテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ」の会場で、2013年D1GPシリーズ・チャンピオンを獲得した川畑真人選手のトークショーを開催する。
GMのシボレーブランドは2月5日、インドで開幕した「第12回オートエキスポ2014」(デリーモーターショー14)において、『ビート』の大幅改良モデルを初公開した。
ドイツの高級車メーカー、アウディは2月12日、『S1』と『S1スポーツバック』の概要を明らかにした。実車は3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー14で初公開される。
VW『ザ・ビートル ターボ』はデザイン性が第一義のザ・ビートルに走りの魅力を追加した。ターボということでは標準車だってダウンサイジング直噴ターボだが、追加されザ・ビートル ターボは走り志向のエンジンを搭載する。
全体相場は3日続伸。
パイオニアは2月12日、2013年4-12月期(第3四半期)の連結決算を発表した。
三菱重工業は、次世代リージョナルジェット機「MRJ(ミツビシ・リージョナル・ジェット)」の量産に向けた拠点展開構想を発表した。
2月12日、日本ミシュランタイヤは二輪車向けスポーツツーリングタイヤ「ミシュラン パイロット ロード 4」「ミシュラン パイロット ロード 4 GT」「ミシュラン パイロット ロード 4 トレイル」の3製品を、一部のサイズを除き2月15日から全国一斉に発売すると発表した。
住友ゴム工業は、スズキが1月から発売している軽乗用車『ハスラー』に、ダンロップの環境タイヤ「エナセーブEC300+」が新車装着用タイヤに採用されたと発表した。