2014年のニュースまとめ一覧(2,355 ページ目)

踏切事故で押し出されたトラックが電柱にも衝突、下敷きの運転者死亡 画像
自動車 社会

踏切事故で押し出されたトラックが電柱にも衝突、下敷きの運転者死亡

8日午後0時10分ごろ、長野県安曇野市内にあるJR大糸線の踏切で、踏切内に立ち往生していたトラックと、通過した普通列車が衝突。押し出されたトラックが電柱に衝突して倒壊。車外に脱出していたトラックの運転手が下敷きとなって死亡している。

小倉クラッチ第3四半期決算…北米やアジア好調で営業益2.7倍増 画像
自動車 ビジネス

小倉クラッチ第3四半期決算…北米やアジア好調で営業益2.7倍増

小倉クラッチは2月12日、2013年4-12月期(第3四半期)の連結決算を発表した。

山陰・岡山エリアの外国人向けフリー切符、5月から再び発売 画像
鉄道

山陰・岡山エリアの外国人向けフリー切符、5月から再び発売

JR西日本と鳥取・島根・岡山3県は2月12日、訪日外国人向けフリー切符「JRウエストレールパス(山陰・岡山エリアパス)」を5月から再度発売すると発表した。

凍結路面でスリップ、軽乗用車同士の正面衝突で双方の4人死傷 画像
自動車 社会

凍結路面でスリップ、軽乗用車同士の正面衝突で双方の4人死傷

8日午前9時25分ごろ、石川県小松市内の国道416号を走行していた軽乗用車が対向車線側へ逸脱。対向車線を順走してきた高齢者介護施設の軽乗用車と正面衝突する事故が起きた。この事故で被衝突側の3人が死傷している。

川崎汽船、究極の省エネ船を実現する「ドライブ・グリーン・プロジェクト」を策定…CO2排出量25%低減 画像
船舶

川崎汽船、究極の省エネ船を実現する「ドライブ・グリーン・プロジェクト」を策定…CO2排出量25%低減

川崎汽船は、世界最先端の船舶技術を結集して、究極の省エネと環境保全を追及するための「ドライブ・グリーン・プロジェクト」を立ち上げたと発表した。

報道の自由度ランキング、マレーシアは147位にダウン 画像
エマージング・マーケット

報道の自由度ランキング、マレーシアは147位にダウン

国際ジャーナリストの組織「国境なき記者団」(RSF)は11日、最新版の「2014年報道の自由度ランキング」(対象180カ国・地域)を発表。マレーシアは147位となり、前回調査より2ランク順位を下げた。

マレーシア新国家自動車政策の税優遇措置、トヨタなどに影響 画像
自動車 ビジネス

マレーシア新国家自動車政策の税優遇措置、トヨタなどに影響

最新版・国家自動車政策(NAP2014)に、ハイブリッド車及び電気自動車向けの新たな税金優遇措置が盛り込まれたことを受けて、トヨタやホンダ、日産などハイブリッド車、電気自動車を販売するメーカーが影響を受けると予想されている。

NSW公共交通機関不可解な改革 画像
鉄道

NSW公共交通機関不可解な改革

不鮮明な線名と無意味なアルファベット  2月12日付シドニー・モーニング・ヘラルド紙は、シドニーの公共交通機関の停留所標識が今までのシンボルの代わりに何の意味かとっさにつかめないアルファベットになると報道している。  シ …

JAXA、地上からの操作で「きぼう」日本実験棟のロボットアーム運用を実施 画像
宇宙

JAXA、地上からの操作で「きぼう」日本実験棟のロボットアーム運用を実施

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2月10日、地上からの操作で国際宇宙ステーション(ISS)「きぼう」日本実験棟のロボットアームの運用を行った。

VWセールスマスター日本一は2.25日に1台新車を売る…VWアワード開催 画像
自動車 ビジネス

VWセールスマスター日本一は2.25日に1台新車を売る…VWアワード開催

フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は2月12日、都内で「フォルクワーゲンアワード」(表彰式)を開催した。