2014年のニュースまとめ一覧(1,700 ページ目)

国内最大のハーレー公式イベント「ブルースカイヘブン」5月24日・25日開催 画像
モーターサイクル

国内最大のハーレー公式イベント「ブルースカイヘブン」5月24日・25日開催

5月24日・25日、ハーレーダビッドソン国内最大のオフィシャルイベント「ブルースカイヘブン」が富士スピードウェイで開催される。

JR西日本とFM802、大阪環状線でコラボラッピング列車運転 画像
鉄道

JR西日本とFM802、大阪環状線でコラボラッピング列車運転

JR西日本は5月20日、「大阪環状線改造プロジェクト」の一環として、ラッピング列車「OSAKA POWER LOOP」を運転すると発表した。103系8両編成1本の車体を装飾する。

【マセラティ ギブリ 発売】価格とパワーのバランスで新たな価値を提供 画像
自動車 ニューモデル

【マセラティ ギブリ 発売】価格とパワーのバランスで新たな価値を提供

マセラティジャパンは、『ギブリ』シリーズのエントリーモデルとなる『ギブリ』を発売した。これにより、『ギブリS』、『ギブリSQ4』と合わせ、ギブリシリーズは3グレード体制となる。

ZMP、伊ベンチャー企業とステレオビジョンシステムのマーケティングで協業 画像
自動車 テクノロジー

ZMP、伊ベンチャー企業とステレオビジョンシステムのマーケティングで協業

ZMPは5月21日、伊VisLab社が開発したステレオビジョンシステムの日本におけるマーケティングで協業を開始すると発表した。

ユニバンスなど、CVT動力伝達に使用するディスクとローラーの量産化技術を発表 画像
自動車 ビジネス

ユニバンスなど、CVT動力伝達に使用するディスクとローラーの量産化技術を発表

ユニバンスは5月21日、英トロトラック社と共同で、フルトロイダル トラクションドライブ機構におけるディスクとローラーの量産化技術を確立したと発表した。

JR四国の新型特急8600系、6月23日から運転開始 画像
鉄道

JR四国の新型特急8600系、6月23日から運転開始

JR四国は5月21日、新型車両の8600系特急形電車の営業運転を6月23日から開始すると発表した。これに先立ち試乗会や車両展示会も実施する。

BMWジャパン、新車攻勢と販売力強化で2014年も2桁成長…アラン・ハリス社長 画像
自動車 ビジネス

BMWジャパン、新車攻勢と販売力強化で2014年も2桁成長…アラン・ハリス社長

2014年1~3月の国内販売が前年比27%増となったBMW。今後は新型モデルの投入と販売力強化に注力することでその成長を続けていきたい考えだ。

サーブ、再び生産停止…9-3 の生産再開から半年 画像
自動車 ビジネス

サーブ、再び生産停止…9-3 の生産再開から半年

2013年12月、経営破綻から2年ぶりに生産を再開したスウェーデンの自動車メーカー、サーブオートモビル(以下、サーブ)。同社が再び、生産を停止したことが分かった。

【人とくるまのテクノロジー14】ZFジャパン、電気駆動装置や樹脂製ばね付きアクスルを展示 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー14】ZFジャパン、電気駆動装置や樹脂製ばね付きアクスルを展示

ゼット・エフ・ジャパンは、21日に開幕した「人とクルマのテクノロジー展」で、世界初となる9速オートマティック・トランスミッションのほか、小型車向け電気駆動装置や、樹脂製横置きスプリング付きアクスルなどを展示。

ガソリン価格、レギュラー165.6円…前週比0.2円高 画像
自動車 ビジネス

ガソリン価格、レギュラー165.6円…前週比0.2円高

資源エネルギー庁が5月21日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、5月19日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週から0.2円上昇し、1リットル当たり165.6円だった。