2014年のニュースまとめ一覧(1,699 ページ目)
BMW 5シリーズ、欧州で最新クリーンディーゼル…燃費は23.3km/リットル
ドイツの高級車メーカー、BMWは今夏、欧州仕様の『5シリーズ』に、新型ディーゼルエンジンを搭載すると発表した。
ヒュンダイ「欠陥車ではない」 米国での賠償命令に控訴
米国で韓国のヒュンダイモーター(現代自動車、以下、ヒュンダイ)の車が事故を起こし、乗員が死亡。この賠償を巡る裁判の判決で、ヒュンダイ側に約250億円の賠償が命じられた。ヒュンダイはこれに控訴する意向だ。
ヨコオ、24GHz帯・近距離存在検出レーダを開発…駐車場の満空センサ用途など
ヨコオは5月21日、物体の存在検出に使用する「24GHz帯・近距離存在検出レーダ」を新たに開発したと発表した。
日野、中小型ディーゼル車用排出ガス後処理システムで自動車技術会賞を受賞
日野自動車は5月21日、中小型ディーゼル車用の排出ガス後処理システム「新DPR」の開発において、第64回自動車技術会賞「技術開発賞」を受賞したと発表した。
日産自動車、小学生対象の出張授業を今年度も開催
日産自動車は、社会貢献活動の一環として実施している小学生を対象とした3つの出張授業、「日産モノづくりキャラバン」「日産デザインわくわくスタジオ」「日産わくわくエコスクール」を2014年度も開催する。
富士通テン通期決算…インフォテインメント機器好調、営業益49.1%増
富士通テンは5月21日、2014年3月期(通期)の連結決算を発表した。
【エコ&セーフティ神戸14】軽油×LPガスで走るマツダ CX5、大分のチューナーが改造
5月17日・18日に神戸市で開催された環境省による「エコ&セーフティ神戸カーライフ フェスタ2014」で、大分県のエフケイメカニックは、マツダ『CX5』の「ディーゼルデュアルフューエル車(DDF車)」を展示した。
JR西日本の豪華寝台列車、10両編成で定員30人程度に
JR西日本は5月21日、「中期経営計画2017」に盛り込んだ「新たな寝台列車(豪華列車)」の概要を発表した。2017年春からの運転開始を目指す。
BASF、ドイツでLFP正極材の商業生産を開始…リチウムイオン電池に使用
独BASFは5月20日、リチウムイオン電池(LiB)に使用するLFP(リン酸鉄リチウム)正極材の商用生産をワイマールで開始したと発表した。
【人とくるまのテクノロジー14】堀場製作所、車載型排ガス計測システムを展示 6月リリース予定
京都の分析・計測装置メーカー、堀場製作所(HORIBA)は、今年6月ごろにリリースする実路で排ガスの状況を計測できる車載型排ガス計測システム「OBS-ONE」を展示。
