サーブ、再び生産停止…9-3 の生産再開から半年

自動車 ビジネス 企業動向
サーブ9-3
  • サーブ9-3

2013年12月、経営破綻から2年ぶりに生産を再開したスウェーデンの自動車メーカー、サーブオートモビル(以下、サーブ)。同社が再び、生産を停止したことが分かった。

これは5月20日、現在のサーブの親会社、ナショナル・エレクトリック・ビークル・スウェーデン(以下、NEVS)が明らかにしたもの。同社は、「現在、スウェーデン・トロールハッタン工場の生産を停止中」と公表している。

NEVS社はサーブ買収後、EVメーカーに転身させる計画を発表。EV市販までの間、サーブブランドを継続させるため、2013年12月、経営破綻から2年ぶりにサーブ『9-3』の生産を再開した。

しかし今回、生産再開から半年で、再び工場の操業を停止。資金繰りが悪化したことが要因と見られ、NEVS社によると、いっそうのコスト削減が必要だという。

その一方、NEVS社は、「生産停止は短期的なもの」と説明。早期の生産再開に意欲を示している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV
求人情報を読み込み中...

特集

レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム