2014年のニュースまとめ一覧(1,413 ページ目)

準天頂衛星「みちびき」を活用した日本版GPS…ASEANで実証事業に着手 画像
自動車 テクノロジー

準天頂衛星「みちびき」を活用した日本版GPS…ASEANで実証事業に着手

NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)は6月26日、ASEAN地域において、日本の測位衛星、準天頂衛星初号機「みちびき」を活用した高精度の測位システム「準天頂衛星システム(QZSS)」の実証事業に着手すると発表した。

無色透明でブルーライトカット、横浜ゴムがハードコート材を開発・市販へ 画像
自動車 ビジネス

無色透明でブルーライトカット、横浜ゴムがハードコート材を開発・市販へ

横浜ゴムは、パソコンやスマートフォンなどのディスプレイから発せられるブルーライトをカット(減衰)できる紫外線硬化型ハードコート材「HR380-550G」の販売を開始する。

ボーイング、B747ファミリーの累計生産が1500機を達成…ワイドボディ機で過去最多 画像
航空

ボーイング、B747ファミリーの累計生産が1500機を達成…ワイドボディ機で過去最多

ボーイングは、累計1500機目となる747を製造したと発表。特別記念ロゴが付けられた、747-8インターコンチネンタルの完成セレモニーも開催された。

MINI刈谷、7月5日に新規オープン…認定中古車センターも併設 画像
自動車 ビジネス

MINI刈谷、7月5日に新規オープン…認定中古車センターも併設

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)のMINI正規ディーラーであるホワイトハウスは、「MINI刈谷」を新規に開設し、7月5日より営業を開始する。

ヤマハ発動機、インド子会社の継続を決定…戦略変更 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、インド子会社の継続を決定…戦略変更

ヤマハ発動機は、インド子会社の解散を中止すると発表した。

元気なアバルトを1台でも多く…アバルトカップ、新旧イタリア車でタイムアタック&ランチ 画像
モータースポーツ/エンタメ

元気なアバルトを1台でも多く…アバルトカップ、新旧イタリア車でタイムアタック&ランチ

「2014 アバルトカップ 2nd in NARITA」が6月22日、ナリタモーターランド(千葉県山武市)にて開催された。主催はアバルトカップ事務局。

【インタビュー】安全に関わるタイヤバルブ、品質管理の重要性…マルエム 営業本部 田中重人 統括部長 画像
自動車 ニューモデル

【インタビュー】安全に関わるタイヤバルブ、品質管理の重要性…マルエム 営業本部 田中重人 統括部長

タイヤに空気を入れるときに使うタイヤバルブは、ドライブ時の安全性を保つ重要なアイテムだ。その製造工程や品質はどのように管理されているのだろうか。

メルセデスEクラスのディーゼルHV、アフリカから英国へ無給油走行…燃費は32.2km/リットル 画像
エコカー

メルセデスEクラスのディーゼルHV、アフリカから英国へ無給油走行…燃費は32.2km/リットル

ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツの主力車種、『Eクラスセダン』。同車の最新ディーゼルハイブリッド搭載車が、驚異的な燃費性能を実証した。

【ジャガー C-X17 コンセプト 公開】インテリアはテクノロジーとクラフトマンシップの融合 画像
自動車 ニューモデル

【ジャガー C-X17 コンセプト 公開】インテリアはテクノロジーとクラフトマンシップの融合

ジャガー『C-X17』の特別展示のために来日したデザイナーのサンディー・ボーイズ氏は、先行デザイン部門でインテリアを統括するチーフデザイナー。コンセプトカーは先行デザイン部門が担当するから、彼こそがC-X17のインテリアの生みの親である。

南海、ケーブルカー巻上機の見学イベント実施…8月9日 画像
鉄道

南海、ケーブルカー巻上機の見学イベント実施…8月9日

南海電気鉄道は8月9日、子供向けの夏休みイベント「高野山ケーブル巻上機見学と木工教室体験ツアー」を実施する。