NASA(米航空宇宙局)は、2013年に国際宇宙ステーション(ISS)で行われた研究のうち、最も技術的な達成を成し遂げた研究14件を発表した。
日本自動車工業会が発表した2014年5月の自動車国内生産実績によると、四輪車生産台数は、前年同月比6.1%増の77万4039台と、9か月連続で前年同期を上回った。
ZMPは、自動運転実験車両「RoboCar HV」の公道実験向け新デザインを開発。7月1日・2 日に六本木ヒルズで開催する同社フォーラムで展示するとともに、技術説明を行う。
JR東日本新潟支社は6月30日、信越本線の脇野田駅(新潟県上越市)を移転すると発表した。10月19日の初発から、北陸新幹線上越妙高駅(2015年春開業予定)の隣接地に整備した新駅舎の使用を開始する。
ボルボ・カー・ジャパンの正規ディーラーである加藤石油は、茨城県水戸市に新車販売拠点を新たに開設し、「ボルボ・カー 水戸」として7月1日より営業を開始する。
ゼンリンデータコムは、2014年より7月1日を日本記念日協会認定の「ナビの日」と制定した。
ソニックデザインは、同社製品購入者にオリジナルグッズをプレゼントする販売促進キャンペーン「夏のアイテムプレゼントキャンペーン2014」を6月27日から7月31日まで実施する。
富士通テンは6月30日、「オープン・オート
モーティブ・アライアンス」(OAA)に加盟したと発表した。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、JAXA事業に寄せられた募集特定寄附金の2013年4~9月の使途を公表した。
ブリヂストンは、2015年1月1日付けで、国内の化工品販売会社を一本化すると発表した。