2014年のニュースまとめ一覧(104 ページ目)
 
    Google「Chromecast」アプリにゲストモード追加…利用範囲広がる
米Googleは11日(現地時間)、テレビのHDMI端子に装着するスティック型端末「Chromecast」に、新機能「ゲストモード」を追加した。同一のWi-Fi上にないAndroid端末でも接続できるようになった。
 
    セールス、勧誘、振り込め犯…「スマホへの迷惑電話」受けた人は2割以上
警察庁の発表によると、振り込め詐欺の2014年10月の1か月間での総被害額は約37億円となっている。マカフィーは15日、「迷惑電話・詐欺電話に関する意識調査」の結果を公開した。
 
    ツインリンクもてぎ、子どもにバイクの楽しさ伝える新アトラクション登場
モビリティランドは、ツインリンクもてぎ「モビパーク」(栃木県茂木町)の新たな子ども向けアトラクションとして「モトレーサー」を2015年3月21日より開設する。
 
    データシステム、新型デミオ用TV-KIT発売…純正ナビの必需品
データシステムは、マツダ新型『デミオ』メーカーオプションナビ装着車用のTV-KIT(UTV401)を12月11日より発売した。
 
    JAPAN LOTUS DAY 2015、5月10日に開催…富士スピードウェイ
エルシーアイは、「JAPAN LOTUS DAY 2015」を2015年5月10日、富士スピードウェイにて開催すると発表した。
 
    ルノー日産とアフトワズ、ロシアで新合同購買組織を設立
ルノー・日産アライアンスとアフトワズは12月15日、ロシアにおける各社の購買活動を統合し、2015年1月に「アフトワズ・ルノー・ニッサン パーチェシングオーガニゼーション(ARNPO)」を発足すると発表した。
 
    近江鉄道、多賀大社初詣向け臨時列車を運転
近江鉄道は12月31日深夜から2015年1月1日未明にかけ、多賀大社(滋賀県多賀町)の初詣向け臨時列車を運行する。
 
    スカンジナビア航空、PDP方式融資でエアバス機8機を購入へ…総額7400万ドル
北欧最大の航空会社、スカンジナビア航空は12月12日、DVB銀行(ドイツ)からの総額7400万ドル限度の航空機プレデリバリー・ペイメント(PDP)方式融資を完了したと発表した。
 
    エア・カナダ、リオデジャネイロへ向かう第一便がトロントを出発
エア・カナダは12月12日、リオデジャネイロのアントニオ・カルロス・ジョビン国際空港へ向かう直行便の第一便がトロント・ピアソン空港を出発したと発表した。
 
    パーソナライズされた顧客体験はどのように実現できるか…セールスフォース最高自動車業界責任者
12月4日、ザ・プリンスパークタワー東京にてクラウドコンピューティングイベント「Salesforce World Tour Tokyo」が開催された。

