12月12日、オートアフターマーケット活性化連合(AAAL)スポーティングパーツ分科会主催のスポーティングパーツ勉強会が開かれた。出席者らは、自動車用アフターパーツの市場活性化のために、マーケットのトレンドや新製品の紹介、商品の売り方など意見交換を行った。
ガリバーは2015年1月1日、軽自動車専門店「ミニクル」の2号店となる「ガリバーミニクル安積店」をガリバー創業の地、福島県郡山市にオープンする。
高崎(群馬県高崎市)~下仁田(下仁田町)間33.7kmの上信線を運営する上信電鉄は、正月限定のフリー切符「寿・ワンコイン1日全線フリー乗車券」を発売する。
米国の自動車大手、クライスラーグループは12月12日、タカタ製エアバッグ部品の不具合による米国でのリコール(回収・無償修理)に関して、調査リコールを拡大すると発表した。
マレーシア政府は12日、大量に入って来た輸入熱間圧延鋼板金(HRP)が国内市場に打撃を与えているとし、23.93%の従価税を課すと発表した。ベルナマ通信が報じた。
関西ペイント子会社のカンサイ・コーティングス・マレーシアが、東南アジア諸国連合(ASEAN)初の蚊よけの塗料を発表した。商品名は「ALES・アンチ-モスQ」で、水ベースの屋内用塗料となる。12月12日付のザ・スター、12月11日付のベルナマ通信が報じた。
マーティン・プレイス周辺は一部通行止め 15日午前10時ごろ、シドニー中心部マ …
マレー人権利団体、ペルカサの年次総会が15日に開催され、同団体が支持母体となっている与党第一党・統一マレー国民組織(UMNO)やUMNOが中核となっている与党連合・国民戦線(BN)への批判の声が相次いだ。
UEMグループが率いるコンソーシアムを含めた6組が、クアラルンプール(KL)中心部で進められている「ワリサン・ムルデカ(KL118タワー)」建設プロジェクトの上部構造の建設契約の入札に参加した模様だ。12月15日付の英字紙「ニュー・ストレーツ・タイムズ」が報じた。
ジョホール州警察がイスラム教で神を意味する「アラー」という表記が含まれたキリスト教の賛美歌の小冊子及びコピーを押収、所持していたカトリック教会の神父と信者が一時拘束されていたことが発覚した。