2014年のニュースまとめ一覧(106 ページ目)
 
    
      自動車 ビジネス
      
      
  
    
富士通、水素ステーション情報のリアルタイム提供を開始
富士通は、燃料電池自動車に水素を供給する水素ステーションの位置や稼働情報などを、リアルタイムに把握することができる水素ステーション情報管理サービスを、自動車メーカーに向けて提供し、12月15日から運用を開始した。
 
    
      鉄道
      
      
  
    
パスネット、全ての機器で取扱い終了へ…来年3月末
関東圏の共通乗車カード「パスネット」が2015年3月31日の終列車をもって、全ての機器での取扱いを終了する。パスネット協議会が12月15日、発表した。
 
    
      モーターサイクル
      
      
  
    
【東京モーターサイクルショー15】学生ポスターデザインアワード、最優秀賞決定
東京モーターサイクルショー協会は、「第42回 東京モーターサイクルショー」のポスターデザインを発表した。
 
    
      航空
      
      
  
    
ANA年末年始の予約状況…国内線は57.6%、国際線が80.4%
全日本空輸(ANA)は、2014年度年末年始(2014年12月19日~2015年1月4日)の予約状況を発表した。
 
    
      自動車 ビジネス
      
      
  
    
BIGLOBE、Goo-netと連携した中古車検索サービスを開始
BIGLOBEは、「Goo-net」を展開するプロトコーポレーションと連携し、業界最大級の「中古車検索」を12月15日より提供開始すると発表した。
 
    
      自動車 テクノロジー
      
      
  
    
全国タクシー配車、サービス開始3周年…さらに連携タクシー会社を拡充
日本交通は日本マイクロソフトとの協業で提供している「全国タクシー配車」が、12月13日にサービス開始3周年を迎えたと発表した。
 
    
      自動車 ビジネス
      
      
  
    
ブリヂストン、中国メーカーとの意匠権侵害訴訟で勝訴が確定
ブリヂストンは12月15日、中国メーカー 建新橡●(福建)有限公司(建新)および福建省晋江市英山橡●工業有限公司(英山)の2社に対する意匠権侵害訴訟に勝訴したと発表した(●は月偏に交)。
 
    
      鉄道
      
      
  
    
富士急、JR東海から371系を購入へ…旧型「フジサン特急」の後継
富士急行は12月15日、JR東海から371系特急形電車7両(7両編成1本)を2015年3月下旬に購入すると発表した。7両編成を3両編成に改造し、旧型「フジサン特急」2000系の後継車両とする。2015年度中の営業運転開始を目指す。
 
    
      自動車 ニューモデル
      
      
  
    
ヒュンダイ i20 新型、欧州で「クーペ」発表…スポーティな3ドアハッチバック
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は12月10日、新型車の『i20クーペ』を欧州で発表した。
 
    
      自動車 ビジネス
      
      
  
    
豊田合成社長、赤崎教授と天野教授のノーベル賞授賞式に参加「車載用LEDに注力」
豊田合成は、同社の荒島正社長が赤崎勇教授、天野浩教授のノーベル賞授賞式に出席し、コメントを発表した。

