【カーオブザイヤー14 選考委員コメント】クルマから社会、地球環境すべてに取り組む i3 …片岡英明

自動車 ビジネス 国内マーケット
BMW i3
  • BMW i3
  • BMW i3
  • BMW i3
  • BMW i3
  • BMW i3
  • BMW i3
  • BMW i3
  • BMW i3

今年はヴィンテージイヤーだった。自動車ジャーナリストやクルマ好きだけでなく、購入を検討しているユーザーにも魅力的な新車が数多く登場している。そのため、どこにウエイトを置くかによって評価が変わるクルマもあった。

そのなかで最高点の10点を与えたのは、BMW初の電気自動車、『i3』だ。推薦理由は、他のクルマのように正常進化ではなく、今までにないコンセプトと高い志を掲げ、未来のモビリティを真剣に考えたクルマであることを高く評価した。

地球環境にやさしい電気モーターのEVに加え、発電用のエンジンを搭載したレンジエクステンダーも設定し、EVの弱点である航続距離の短さに対する不安も解消した。

また、今までにない、ワクワクするドライビングプレジャーも魅力のひとつにあげられる。ブレーキをほとんど使わないワンペダルドライブは愉しい。ボディ関係のメカニズムと生産方式も画期的だ。レーシングカーと同じようにアルミ製シャシーとカーボンファイバー製の基本骨格を採用し、高い剛性と高い安全性、そして驚異的な軽量化を実現した。

それ以上に驚かされたのが環境に対する取り組みである。生産工場の電力を、風力発電や水力発電など、自然界の電力でまかない、生産の段階からCO2の排出量を徹底して抑えた。リサイクル材も積極的に採用するなど、クルマ全体で環境保全に取り組んでいる姿勢は見事だ。

2番にはマツダの『デミオ』とメルセデスベンツの『Cクラス』を選んでいる。デミオは、コンパクトカーでありながら走りを含めた質感が高く、新設計のディーゼルターボも高性能だ。Cクラスのセダンは、上級の『Sクラス』と遜色ない上質感と優れた安全性、そして卓越したハンドリングと軽快なフットワークを高く評価した。

4番に選んだのは、日本のファンを最優先して設計したスバルの『レヴォーグ』である。1.6リットルの水平対向4気筒ターボも設定するなど、時代の要請に応えたが、インパクトは上位3車に及ばない。

5番は軽自動車のクロスオーバーカー、スズキのハスラーだ。ポップな感覚で、走りも燃費もいいなど、胸を張って乗れるスモールカーである。

BMW『i3』:10点
マツダ『デミオ』:5点
メルセデスベンツ『Cクラス』:5点
スバル『レヴォーグ』:4点
スズキ『ハスラー』1点

片岡英明│モータージャーナリスト
自動車専門誌の編集者を経てフリーのモータージャーナリストに。新車からクラシックカーまで、年代、ジャンルを問わず幅広く執筆を手掛け、EVや燃料電池自動車など、次世代の乗り物に関する造詣も深い。日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員。

《片岡英明》

片岡英明

片岡英明│モータージャーナリスト 自動車専門誌の編集者を経てフリーのモータージャーナリストに。新車からクラシックカーまで、年代、ジャンルを問わず幅広く執筆を手掛け、EVや燃料電池自動車など、次世代の乗り物に関する造詣も深い。日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集