ジャガー Fタイプクーペ …悪役気分を演出するエクゾーストノートへのこだわり

自動車 ニューモデル 新型車
ジャガー・Fタイプ S クーペ
  • ジャガー・Fタイプ S クーペ
  • ジャガー・Fタイプ S クーペ
  • ジャガー・Fタイプ S クーペ
  • ジャガー・Fタイプ S クーペ
  • ジャガー・Fタイプ S クーペ
  • ジャガー・Fタイプ S クーペ
  • ジャガー・Fタイプ S クーペ
  • ジャガー Fタイプクーペ

ジャガー・ランドローバー・ジャパンが発売したジャガー『Fタイプクーペ』。実際に試乗して感じられるのがエクゾーストノートへのこだわり。レーシーな音を聞かせる排気サウンドは、広告キャンペーンのキーワード「悪役」になったような気分に浸れる。

このサウンドを作っているのが「アクティブ・エクゾースト・システム」で、サイレンサー内部の排ガスルートを電子制御のバイパスバルブで変化させている。

ジャガー・ランドローバー・ジャパンで製品広報を担当する須藤博氏は「サイレンサーをバイパスさせることで直管に近い排気サウンドを楽しめます」と、加えて「ドライバーの意のままに動く運動性能で感じられる楽しさに加えて、エクゾーストノートの音によって運転している満足感を高めています」と、サウンドへのこだわりを話す。

高回転域までエンジンを回したときの気持ち良さに加えて、アクセルをすっと離すとレーシングカーなどでみられるアフターファイアーのような演出もされており、レーシーな気分に浸れる。もちろん、騒音試験はパスするようにプログラムがされていて、低速域ではジェントルに街中を流すこともできる。

ジャガーの考える「悪役」とはどのような定義がされているのであろうか?

同社でマケーティングを担当する若林敬市氏は「英語の”villain”を日本語では”悪役”と訳しましたが、あらゆる部分で”賢く立ち回る”、”戦略的に動く”、そういったスマートな方にジャガーに乗ってもらいたいというメッセージが込められています」。

「そういう意味で、今回は、女性に対するモテの部分に加えて仕事面でも”ワル”の要素をもったジローラモさんを、ジャガーのアンバサダーにふさわしいということで起用させていただきました」と話した。

”ビジネスエリート”が乗るクルマのイメージがあるドイツブランド、”モテ男””モテ女”のイメージのイタリアブランドに対するキーワードとして誕生したキーワードが「悪役」。ジャガーに乗るにはスマートな人間でなければならないのだ。

《》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集