北海道・夕張で開催された「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」で、3月2日、トヨタ『エスティマ』のブランディングプロジェクト「エスティマ ドリームリレー・ムービー」が上映された。同ムービーは、2013年5月より全国の子どもたちから集めたアイデアやシナリオをプロの映像集団が映画化したもの。タイヤを履いた寿司や、宇宙へと向かうミニバンなどが登場する、奇想天外な物語となっている。エスティマ ハイブリッドには「想像を超えて、カタチにしていく」というキャッチコピーがある。この想いと、同プロジェクトにみる子どもたちの想像力と具現化が重なる。このプロジェクトに参加した子どもたちの親たちは、「エスティマを題材にした不思議な映画だった。子どもたちの考えたことが、あんな映像になるなんてビックリ」と話していた。
音に妥協なし! ドアもDSPも“攻めの姿勢”で臨んだエスティマ・ハイエンド化計画[Pro Shop インストール・レビュー]by EPIC 後編 2025年5月10日 システムの見直しの中心となったのはブラムのスピーカー。エス…