【マツダ アクセラスポーツXD 試乗】降りたくなくなるほどのバランスのよさ…島崎七生人

試乗記 国産車
マツダ アクセラスポーツXD
  • マツダ アクセラスポーツXD
  • マツダ アクセラスポーツXD
  • マツダ アクセラスポーツXD
  • マツダ アクセラスポーツXD
  • マツダ アクセラスポーツXD
  • マツダ アクセラスポーツXD
  • マツダ アクセラスポーツXD
  • マツダ アクセラスポーツXD

グリルの赤いラインが「XD」の証。なので「“GTD”の呼称にしては?」と、児玉眞也“新”主査に水を向けてみた。が「論議はしたがマツダのなかで呼称はひとつにしたかった」とのこと。今のマツダは、やはりブランディングに相当に気を遣っているることがわかる。

とはいえ、ただ「XD」とだけ名乗らせておくにはもったいないほど『アクセラスポーツ』のディーゼルはよく走る。『アテンザ』『CXー5』と同一の2.2リットルのディーゼルターボ(175ps/42.8kgーm)だから当然だが、低速、高速、ワインディングのいずれもまったくストレスがない。6速ATとのコンビネーションも完璧。低回転域のトルクフルさは言うに及ばず、回した際、回転が上がって行く過程での壮快さが、すんなりとドライバーの気持ちとリンクするのがいい。もちろん音・振動のレベルもほとんど不満なしのレベルにある。

足回りも「XD」は専用のセッティング。18インチタイヤ&ホイールながら、低速から乗り味がしっとりしているうえ、手応えがきとんと実感できるステアリング、ジックリと沈み込む印象のロール、そして路面を掴んで離さない4輪の接地感…など、どれも『アクセラスポーツ』中、最上のレベル。トータルバランスが非常に高い。なので試乗車から降りたくなかったほど…と書いておきたい。

高輝度塗装のホイールや、リヤバンパー下部の艶アリ(ピアノブラック)塗装など外観も他グレードと差別化。インテリアではシートが専用のほか、ステアリングホイール(と駐車ブレーキレバー)に『アテンザ』と同じサラッとした手触りの上級の本革を奢り、ステッチもX(クロス)レッドであったりとXDユニークな仕様に。フロアマットも赤系のパイピング付きだ。BOSEのオーディオとサンルーフもシリーズで唯一、標準だ。安全装備も“全部入り”。それらはXDがラインアップのトップモデルであることの裏付けでもある。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★★

島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト
1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。 便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。

《島崎七生人》

島崎七生人

島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト 1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集