2月22日と23日の両日、今年で6回目となる旧車イベント『Nostalgic 2days(ノスタルジック ツーデイズ)』がパシフィコ横浜で開催された。同イベントは、芸文社が刊行する隔月刊旧車専門誌『Nostalgic Hero』、1980-90年代車情報季刊誌『ハチマルヒーロー』、新雑誌『Nostalgic SPEED』の主催。会場では70年代初頭から80年代はじめまでに国際ラリーで活躍した日産のラリーカーが展示された。◆81年式 バイオレットGT…1981年の第29回サファリラリーで優勝し、同ラリー史上初の3連覇を達成した記念すべき車両。◆71年式 フェアレディ240Z…1971年の第19回サファリラリーでデビューし、総合優勝と準優勝を独占した。◆70年式 ブルーバード 1600 SSS…1970年の第18回東アフリカサファリラリーで、国産車初の3冠完全制覇を達成。映画『栄光への5000キロ』では主役車として登場した。