2013年のクリスマス。これに合わせて、米国の高級二輪メーカー、ハーレー・ダビッドソンが、そのブランドイメージを表現した映像を、ネット上で公開した。
今年11月、兵庫県姫路市内で交通検問を突破し、その後に単独物損事故を起したとして、兵庫県警は19日、同市内に在住する25歳の男を道路交通法違反容疑で逮捕した。男のクルマを追跡する途中で警察車両がバイクとの出会い頭事故を起こし、1人が死亡している。
国土交通省は12月20日、2013年の訪日外国人旅行者数累計が史上初めて1000万人を達成したと発表した。
ソニー・コンピュータエンタテインメントが12月5日に発売した「PlayStation3」用ゲームソフト、『グランツーリスモ6』。そのコラボプロジェクト、「ビジョン・グランツーリスモ」のスバル(富士重工)の作品が、予告されている。
小田急電鉄は12月20日、2014年3月15日にダイヤ改正を実施すると発表した。平日朝ラッシュ時に快速急行を初めて設定するほか、土休日の0時台に下り準急を増発。多摩線の全駅でホームが10両編成に対応したことから、各駅停車の一部を10両編成で運転する。
今年9月、東京都豊島区内で24歳の女性から現金約10万円が入ったバッグをひったくったうえ、逃走を阻止しようとした際にはねて負傷させたとして、警視庁は18日、19歳の少年2人を強盗致傷容疑で逮捕した。容疑を大筋で認めているという。
18日午前8時35分ごろ、愛媛県松山市内にある伊予鉄道高浜線の踏切で、前方渋滞のために車体後部が踏切内に取り残されていた乗用車に対し、通過中の普通列車が衝突する事故が起きた。この事故で車外に脱出していたクルマの運転者が軽傷を負っている。
人吉温泉(熊本県人吉市)~湯前(湯前町)間24.8kmの湯前線を運営しているくま川鉄道は12月21日、KT-200形気動車3両のうち2両(KT-201・202)の運行を終了すると発表した。最終運行日はKT-201が1月19日、KT-202が2月2日の予定。
「マクロスF ゼントラ盛り Blu-ray Box」の12月25日発売を記念し企画が、この年末年始の東京に姿を見せる。「マクロスFゼントラ盛り」ラッピングトレインだ。
2013年のスマートフォン市場総括と、2014年の予測について、スタッフで座談会を開催。