バニラエアは、12月20日から成田国際空港と、沖縄(那覇)と台北(桃園)を結ぶ定期便を就航した。
三菱自動車は、2014年3月期の業績見通しを修正した。前回予想時点より為替の円安や、コスト削減が進んだことから、営業利益は200億円増の1200億円に上方修正した。
国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の若田宇宙飛行士は、日本時間12月21日、23日、25日に実施される見込みの船外活動(EVA)に向けて、EVAクルーのリチャード・マストラキオ、マイケル・ホプキンス両宇宙飛行士と手順を確認した。
アラスカ航空は12月18日、この日アンカレッジとフェニックス間のフライトを開始し、19日にアンカレッジとラスベガス間のフライトを開始することを発表した。
ダイハツ工業は、軽商用車『ハイゼット トラック』に特別仕様車「VS」シリーズを設定し、12月20日から販売を開始した。
17日午後5時20分ごろ、福島県福島市内の市道を走行していた乗用車が路外に逸脱。道路沿いの民家に突っ込む事故が起きた。クルマは家屋内にあったストープを倒したことで建物とクルマは全焼。運転者は焼死体で発見されている。
日本航空(JAL)は、子ども用遊戯スペース「JALキッズランド」を今年の冬休み期間中オープンすると発表した。
JVCケンウッドは12月20日、自動運転・テレマティクス事業のZMPに出資したことを発表した。
三菱自動車は、2014年2月に発売を予定しているスーパーハイトワゴンタイプの新型軽自動車『eKスペース』の予約注文を、12月20日から受付開始した。
ジョホール州セガマットの畑で謎の大きな足跡がみつかり、大型未確認動物の「ビッグフット」ではないかと騒動になっているが、マレーバクではないかとの説も浮上している。