【東京モーターショー13】来場者満足度は90.1%

自動車 ビジネス 企業動向
東京モーターショー13
  • 東京モーターショー13
  • 東京モーターショー13
  • 東京モーターショー13
  • 東京モーターショー13
  • 東京モーターショー13
  • 東京モーターショー13
  • 東京モーターショー13
  • 東京モーターショー13

日本自動車工業会(自工会)は、12月1日に閉幕した「第43回東京モーターショー2013」の来場者数が、前回開催より7%プラスの90万2800人になったと発表した。

また、来場者満足度は90.1%、次回の来場意向は86.6%、いずれも前回より3.8ポイントアップとなった。

今回は、世界12か国から合計178社・181のブランドが出展し、車両部門全体ではワールドプレミア76台、ジャパンプレミア81台を展示。国内外のプレス来場者数も、前回ショーの9400人を10%上回る1万0300人となり、今回の注目度の高さを示した。

自工会の豊田章男会長は、「クルマの楽しさ、日本のモノづくりの底力の一端を、東京から国内外に発信できたと思う。今後も、未来のクルマ社会がより魅力的なものになるよう、皆で心を合わせて努力していく」との談話を寄せている。

次回の第44回東京モーターショーは、2015年秋に東京ビッグサイトで開催を予定。会期等を含むショー概要については来春発表される。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集