キャセイパシフィック航空とセーシェル航空は11月21日、香港=セーシェル間直行便を含む6路線のコードシェア実施で合意した。
スバルは、「第43回東京モーターショー2013」において、新型スポーツツアラー『レヴォーグ』を世界初公開した。
インクリメントPは、iOS向け地図ナビアプリケーション「MapFan+」のアップデータ「ver.1.2.3」を公開した。
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは11月21日、中国で開幕する広州モーターショー13において、『Q50』(日本名:新型日産『スカイライン』)の4気筒ガソリンエンジン車を初公開すると発表した。
富士急行は11月21日、『フジサン特急』として運用している2000形電車(旧・JR東日本165系改造車「パノラマエクスプレスアルプス」)について、3両編成2本のうち1本をJR時代の塗装に変更すると発表した。11月30日から運行を開始する。
格付け会社のムーディーズ・インベスターズ・サービスは20日、マレーシア国債の格付けがどの方向に動きそうかを示すアウトルックについて、「安定的」から、上方に向かう可能性を示す「ポジティブ」に改めたと発表した。
日本ミシュランタイヤは、「第43回東京モーターショー2013」にて世界初公開されたUDトラックスの実験車両『クオン・フューエル・デモンストレーター』に、トラック・バス用シングルタイヤ「ミシュラン X One」を提供したと発表した。
三菱重工業グループの三菱重工舶用機械エンジンは、韓国の現代重工業から再熱舶用推進蒸気タービンプラント「UST」4隻分を受注したと発表した。
ダンロップの住友ゴム工業は、低燃費性能を追求した「50%転がり抵抗低減タイヤ」と、次世代新工法「NEO-T01」で製造したプレミアムランフラットタイヤ「SP SPORTMAXX 050 NEO」の2種類のプロトタイプタイヤを「第43回東京モーターショー2013」に出品する。
2014年夏から予讃線松山~伊予長浜~伊予大洲・八幡浜間(海回り)で運行を開始する予定の観光列車『伊予灘ものがたり』について、JR四国は11月21日、車両のデザインを発表した。