ゼンリンは9月4日、横浜市と「災害時における協力関係を構築するための協定」を締結したと発表した。
東京スマートドライバーは、「渋滞に巻き込まれても前向きになれる音楽」というテーマで、お気に入りのドライブミュージックを調査。その結果を発表した。
インディカーは9月3日、ライアン・ブリスコーが9月4日にインディアナポリス・モーター・スピードウェイ(IMS)のインフィールド・ロードコースで行われるテストで、パンサー・レーシングに合流することが決定したことを発表した。
トヨタ自動車は、クルマの楽しみを技術者や子どもたちに認識してもらうためのイベント『わくわくワールド 来て、見て、体験、ものづくり!』を開催すると発表した。
カメラや映像機器、プリンター等を手がける電気機器メーカー、キヤノン・インディアはルピー安の影響を受けてインド国内で展開する一眼レフカメラの値上げを決めたとエコノミック・タイムス紙が報じている。
WRCは9月3日、今シーズンからWRCデビューを果たしたVWファクトリーチームが行う、WRCのツアーを数字にまとめた記事を公表した。
日本海事協会は、9月11日~12日に英国ロンドンにて開催される「IMPA2013ロンドン・エキシビジョン&カンファレンス」(IMPA)にブースを出展すると発表した。
トヨタ自動車は、9月18日から20日までの3日間、東京ビッグサイトで開催される、国内最大規模の福祉機器展示会「第40回 国際福祉機器展H.C.R.2013」に、ウェルキャブ(福祉車両)を出展する。
マレーシア航空はインド南部の都市、コチとクアラルンプール間でフライトの運航を開始したとエコノミック・タイムス紙が報じた。
韓国の学生が、新しい折り畳み式EVを発表して、話題になっている。そのネーミングは『アルマジロ』というからユニークだ。