2013年8月のニュースまとめ一覧(122 ページ目)

【NASCARスプリントカップ 第22戦】エドワーズとトゥルエクス・Jr、プラクティスで記録を更新 画像
モータースポーツ/エンタメ

【NASCARスプリントカップ 第22戦】エドワーズとトゥルエクス・Jr、プラクティスで記録を更新

NASCARは8月9日、ワトキンス・グレン・インターナショナルで行われた2度のプラクティスで、マーティン・トゥルエクス・Jrが第1プラクティスでコース記録を破り、さらにカール・エドワーズが第2プラクティスでトゥルエクス・Jrの記録を更新したことを発表した。

ヤマトオートワークス、簡易型デジタルタコグラフを発売 画像
自動車 ビジネス

ヤマトオートワークス、簡易型デジタルタコグラフを発売

ヤマトホールディングス傘下のヤマトオートワークスは、国土交通省が貨物車へデジタル式運行記録計の装着義務化を検討しているのに対応して、簡易型デジタルタコグラフ「アースドライブDTU-1」を発売すると発表した。

DHLジャパン、海上貨物ソリューション「DHLダブルデッカー」運用開始 画像
船舶

DHLジャパン、海上貨物ソリューション「DHLダブルデッカー」運用開始

DHLグローバル・フォワーディング・ジャパンは、海上貨物の新ソリューション「DHLダブルデッカー」の提供を開始したと発表した。

【プロ・モトクロス選手権 第10戦】ユナディラ250クラスでトマックが他のライダーを圧倒 画像
モーターサイクル

【プロ・モトクロス選手権 第10戦】ユナディラ250クラスでトマックが他のライダーを圧倒

ルーカス・オイル・プロ・モトクロスは、ニューヨークのユナディラMXで行われた250クラスのレースで、ゲイコ・ホンダのイライ・トマックが第1、第2モトのスタートでは及ばなかったものの、その後の圧倒的な追い上げで完全勝利を手中にしたことを公表した。

【キャデラック エスカレード 試乗】山のように大きなボディを力強く押し出す走り…松下宏 画像
試乗記

【キャデラック エスカレード 試乗】山のように大きなボディを力強く押し出す走り…松下宏

アメリカ映画を見ているとキャデラックの『エスカレード』がしばしば登場する。要人を警護するシークレットサービスがエスカレードの列を連ねて走るシーンを見た人は多いと思う。普通のSUVとは違う使われ方をしているクルマだ。

JR東日本、常磐線フレッシュひたちで651系が復活…10月から1年半 画像
鉄道

JR東日本、常磐線フレッシュひたちで651系が復活…10月から1年半

JR東日本水戸支社は8月8日、常磐線の特急『フレッシュひたち』について、10月1日から一部の列車の車両をE657系から651系に変更すると発表した。

日産 スカイライン 次期型、インフィニティ Q50…米国で最初の顧客に納車 画像
自動車 ニューモデル

日産 スカイライン 次期型、インフィニティ Q50…米国で最初の顧客に納車

日産『スカイライン』次期型として、海外で先行発表されたインフィニティ『Q50』。同車の最初の数台が、顧客に引き渡された。

【プロ・モトクロス選手権 第10戦】ユナディラでビロポトが完全勝利、年間王者に王手…450クラス 画像
モーターサイクル

【プロ・モトクロス選手権 第10戦】ユナディラでビロポトが完全勝利、年間王者に王手…450クラス

ルーカス・オイル・プロ・モトクロスは8月11日、前日にニューヨークのユナディラMXで行われた450クラスのレースで、ポイントリーダーのライアン・ビロポトが第1、第2モトで完全勝利を納め、シリーズの残り2戦を残してチャンピオン獲得に大きく躍進したことを公表した。

BMWジャパン、モーターサイクルファンの祭典「BMWモトラッド・DAYS JAPAN 2013」を開催…8月24、25日 画像
モーターサイクル

BMWジャパン、モーターサイクルファンの祭典「BMWモトラッド・DAYS JAPAN 2013」を開催…8月24、25日

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMWモトラッド・ブランドの世界を存分に味わうことのできる「BMW・モトラッド・DAYS・JAPAN 2013」を、8月24日、25日の2日間、長野県白馬村の白馬47・マウンテン・スポーツ・パーク(長野県北安曇郡白馬村神城)で開催する。

日本郵船グループ、完成車の海上輸送運賃のカルテル、今度はカナダで集団提訴 画像
船舶

日本郵船グループ、完成車の海上輸送運賃のカルテル、今度はカナダで集団提訴

日本郵船は、完成車の海上輸送運賃のカルテルで、カナダ子会社のNYKライン(カナダ)と米国子会社NYKライン(北米)がカナダ・オンタリオ州上級裁判所に集団提訴されたと発表した。