1860年に来日したイギリスの植物学者は、鉢植えの草花で生活を飾る江戸の園芸文化に驚きを見せたという。20周年を迎える江戸東京博物館では、江戸の園芸をテーマにした記念特別展を開催し、ワークショップなどの特別企画を実施する。
マハラシュートラ州が手がける巨大プロジェクト、「ムンバイ東部高速道路」がついに開通。南ムンバイと東の郊外を結ぶ高速道路にかかった費用は125億Rs(約204億円)。
商船三井が運航するコンテナ船「MOLコンフォート」が6月17日正午頃(現地時間午前7時頃)、ホールド内への浸水で自力航行不能になった。
日本自動車工業会は、NMCA日本二輪車協会と共催で、8月19日にお台場・青海J地区特設会場で「THINK BIKE ~8月19日はバイクの日 スマイル・オン2013~」を開催する。
メルセデスベンツ日本とオリックス自動車がカーシェアリング事業で提携し、オリックス自動車のカーシェア拠点にベンツ日本が扱うクルマを配備して、貸し出すサービスを始めるという。
トヨタ自動車、ホンダ、フォードモーター。米国でハイブリッド乗用車をラインナップしている主要3社に関して、5月のハイブリッド車販売実績が出そろった。
韓国ヒュンダイモーター傘下のキアモーターズは6月10日、5月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は24万4177台。前年同月比は3%増と、2か月連続で前年実績を上回った。
世界最大級のコスチュームメーカーであるルービーズの日本総代理店、ルービーズ・ジャパン(本社・東京都江東区)はアイアンマンのコスチュームを展示。9月中旬から180万円で受注を開始するという。
BMWジャパンは6月4日、BMWの中核モデルである『3シリーズ』に新たなモデル・バリエーション『3シリーズ グランツーリスモ(GT)』をラインアップし、発売を開始した。
エアバスは、アメリカン・インターナショナル・グループの子会社であるインダストリー・リーディング・エアクラフト・レッサー(ILFC)より、50機の『A320neo』系列の航空機を追加注文を獲得した。