スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズは6月20日、新CFO(最高財務責任者)にHans Oscarsson氏を起用すると発表した。
パガーニの新型車、『ウアイラ』が日本でも公開され、創設者のオラチオ・パガーニ氏が来日。自社のフィロソフィーは、レオナルド・ダビンチの言葉にあると語った。
日産自動車の定時株主総会で明らかにしたカルロス・ゴーン社長の2013年3月期の役員報酬は9億8800万円。前年の9億8700万円より100万円の増加だった。
西日本鉄道(西鉄)と西鉄高速バス、博多大丸、日田バス、サンデン交通は、7月5日から8月8日までの期間中、「高速バスde大丸きっぷ」を発売する。
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティの新型セダン、『Q50』。この日産『スカイライン』後継車に関して、米国価格が公表された。
フランスの自動車大手、PSAプジョーシトロエンは6月24日、プジョー『2008』を増産することで労働組合と合意したと発表した。
京王グループの京王リテールサービスは、「京王電鉄9000系 ランチトリオ」と「京王電鉄9000系 プラカップ」の発売を開始した。
モナコGP以来、F1パドックを揺るがしたタイヤテスト事件騒動は、メルセデスAMGに戒告とシーズン後半のヤングドライバーテストへの参加禁止、ピレリには戒告という寛大な処分で一応決着した。
6月23日、スポーツ用品メーカーのナイキが、カンボジアのコンポンスプー州にある同工場のストライキで起きた警察官の暴力事件について、独立した機関による調査を始めるようカンボジア政府に強く要請したことが明らかになった。
マツダの主力車種のひとつ、『アクセラ』。同車が、デビュー10周年の節目を迎えた。