若桜鉄道(鳥取県若桜町)は、同社が保有しているDD16形ディーゼル機関車(DD16 7)の体験運転会を6月15日に開催する。10人程度の参加者を募集している。
ミシガン州デトロイトのベル・アイル・パーク市街地コースで開催中のインディカー・シリーズ第6戦は、レース1の決勝を1日に実施。ホンダ勢のDale Coyne Racingが1-3で勝利した。ガス欠に見舞われた佐藤琢磨は年間ランク4位に後退している。
田中太一はエルズベルグ予選22位の結果。上位入賞に必須の「1列目スタート」の権利を手に入れた
WRCは6月1日、この日行われたアクロポロスラリーのWRC-2クラスの第2レグで、元F1ドライバーのロバート・クビサが、8つのステージの最初の7つに勝利するパフォーマンスで、昨日の38秒2のリードを2分20秒にまで広げたことを公表した。
WRCは6月1日、この日行われたアクロポリスラリーの第2レグで、前日の第1レグで3番手につけていたフォルクスワーゲン・ポロRのドライバーのヤリ-マティ・ラトバラが、一気に1分4秒の差を2番手以下につけてトップに立ったことを公表した。
ニュアンス・コミュニケーションズは、Dragon Driveが、トヨタ自動車が5月29日に発表したスマートフォン向けテレマティクスサービス「新smart G-BOOK」の音声認識機能に採用されたことを発表した。
クルマ好きな男性と一般女性による合コンが6月1日、富士スピードウェイのドリフトコースで行なわれた。サーキットを舞台にドリフトテクニックを披露するなど、クルマ好き男性が女性にアピール。告白タイムで12組のカップルが誕生した。
J.D.パワーアジア・パシフィックは、2013年日本冬用タイヤ顧客満足度調査を実施し、その結果を発表した。
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)と、正規販売店契約を締結しているAOI ユーロは、石川県野々市市に「フォルクスワーゲン野々市」を新たにオープンし、6月1日より営業を開始した。
関西電力は7月22日と8月22日の2回、関電トンネルトロリーバスの車庫見学ツアーを開催する。1963年に完成した黒部ダム(富山県立川町)の50周年記念イベントとして行われる。