2013年5月のニュースまとめ一覧(52 ページ目)

PHVスポーツ、カルマの米フィスカー…ボブ・ラッツ氏が買収計画か 画像
モータースポーツ/エンタメ

PHVスポーツ、カルマの米フィスカー…ボブ・ラッツ氏が買収計画か

プラグインハイブリッドスポーツカー、『カルマ』を製造・販売している米国のフィスカーオートモーティブ。経営危機が伝えられる同社の経営権を巡り、米国自動車業界の大物が興味を示していることが分かった。

酒酔い運転で4人死傷の事故を起こした男、脇見が原因と主張 画像
自動車 社会

酒酔い運転で4人死傷の事故を起こした男、脇見が原因と主張

昨年11月、宮城県仙台市内の国道48号で軽乗用車を酒酔い運転し、工事現場に突っ込む事故を起こして作業員4人を死傷させたとして、危険運転致死傷罪に問われた21歳の男に対する初公判が5月20日、仙台地裁で開かれた。被告は自動車運転過失罪の適用を求めている。

国交省、経団連などに燃料油価格高騰分の運賃転嫁を緊急要請 画像
自動車 社会

国交省、経団連などに燃料油価格高騰分の運賃転嫁を緊急要請

国土交通省と経済産業省は、5月28日、29日に、燃料油価格が高騰していることから、荷主企業の多い経団連、日本商工会議所に対し、適正取引の推進を協力要請する。

岩手県北バス、盛岡~八幡平を結ぶ自然散策夏号、6月29日より運行開始 画像
自動車 ビジネス

岩手県北バス、盛岡~八幡平を結ぶ自然散策夏号、6月29日より運行開始

岩手県北バスでは、高山植物が群生する夏の八幡平を満喫できる、盛岡~八幡平間を結ぶ自然散策バス(夏号)を、6月29日より運行を開始する。

セアト、メキシコに新型 レオン 投入…現地シェア拡大へ 画像
自動車 ビジネス

セアト、メキシコに新型 レオン 投入…現地シェア拡大へ

フォルクスワーゲングループに属し、スペインに本拠を置くセアトは5月23日、メキシコ市場に新型『レオン』を投入すると発表した。

三菱ふそう、成長戦略「アジアビジネスモデル」を発表…印DICV社と連携強化 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそう、成長戦略「アジアビジネスモデル」を発表…印DICV社と連携強化

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)および、インド・DICV社は、ダイムラー・トラック・アジアとしての成長戦略である「アジアビジネスモデル」を策定したと発表した。

キャンバスマップル、アルパイン製ファミリー向けスマートフォン専用アプリへ観光ガイドデータを提供 画像
自動車 テクノロジー

キャンバスマップル、アルパイン製ファミリー向けスマートフォン専用アプリへ観光ガイドデータを提供

キャンバスマップルは、アルパインが6月下旬より提供開始予定のスマートフォン専用おでかけ情報検索アプリ「アルパイン 家族のおでかけ検索」へ、「MAPPLE POI データ 観光ガイド」「家族でおでかけデータ」を提供したと発表した。

阪急京都線・西院~河原町間の地下空間、LED化 画像
鉄道

阪急京都線・西院~河原町間の地下空間、LED化

阪急電鉄では、関西で唯一環境省の「低炭素地域づくり集中支援モデル事業」の事業採択を受け、阪急京都線・西院~河原町間の地下空間において、大規模なLED化を実現し、CO2排出量の削減を達成した。

市場は拡大傾向、iOSとAndroidの差がさらに縮小、MM総研の国内タブレット出荷調査 画像
自動車 ビジネス

市場は拡大傾向、iOSとAndroidの差がさらに縮小、MM総研の国内タブレット出荷調査

 MM総研は、2012年度通期(12年4月~13年3月)の国内タブレット端末の出荷状況を発表した。出荷台数は568万台で前年度比104.3%のプラス成長を記録した。

太田哲也氏によるサーキットドライビングスクール 6月15日…新型ゴルフの同乗走行も 画像
モータースポーツ/エンタメ

太田哲也氏によるサーキットドライビングスクール 6月15日…新型ゴルフの同乗走行も

元レーシングドライバーでモータージャーナリストの太田哲也氏が校長を務める「Tetsuya OTA 出光 ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with Volkswagen」が6月15日、袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催される。

    先頭 << 前 < 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 52 of 200