阪急京都線・西院~河原町間の地下空間、LED化

鉄道 企業動向
阪急京都線・西院~河原町間の大規模なLED化
  • 阪急京都線・西院~河原町間の大規模なLED化
  • 阪急京都線・西院~河原町間の大規模なLED化
  • 阪急京都線・西院~河原町間の大規模なLED化

阪急電鉄では、関西で唯一環境省の「低炭素地域づくり集中支援モデル事業」の事業採択を受け、阪急京都線・西院~河原町間の地下空間において、大規模なLED化を実現し、CO2排出量の削減を達成した。

阪急電鉄では、照明や電照看板のLED化を中核とした同事業を、2011年度から取り組んできたが、本年4月に同社運行路線の地下空間にある4261箇所の照明・電照看板のLED化に加え、さらなる消費エネルギーの削減を目的とした、照明調光制御装置の導入を実施した結果、対象区間の電力使用量およびCO2排出量が、年間約22%(対1990年比、今回LED化を実施した照明類のみで比較すると約54%)の削減率を達成できる見込みとなった。

実施場所は京都トンネル(西院駅~河原町駅:約3.7km)、地下通路(烏丸駅~河原町駅間:約0.8km)、駅構内(烏丸駅、河原町駅)。

実施内容は、ホーム、コンコース、地下通路、トンネル、駅構内売店における照明、案内看板や広告看板のLED化(計4261箇所)に加え、床・壁面の明るさや混雑度に応じて照度をコントロールするハイテク機能を有した照明調光制御装置の導入。

《平泉翔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集