2013年3月のニュースまとめ一覧(182 ページ目)

【ジャパンボートショー13】スズキ、チタンプロペラ採用の船外機を日本初公開 画像
船舶

【ジャパンボートショー13】スズキ、チタンプロペラ採用の船外機を日本初公開

スズキは、チタン製プロペラやカーボン製エンジンカバーの採用で軽量化を図った船外機のコンセプトモデル『DF300+』を日本初公開している。

【ジュネーブモーターショー13】アストンマーチン ラピードS 世界初公開…最大出力558psのV12搭載 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー13】アストンマーチン ラピードS 世界初公開…最大出力558psのV12搭載

英国の高級スポーツカーメーカー、アストンマーチンは3月5日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー13において、『ラピードS』をワールドプレミアした。

ピーチ、LCC満足度NO.1に…今後のLCC利用意向は96% 画像
航空

ピーチ、LCC満足度NO.1に…今後のLCC利用意向は96%

リクルートライフスタイルは7日、じゃらん国内線LCC(格安航空会社)利用実態調査の結果を発表した。

【ジャパンインターナショナルボートショー13】免許不要で操縦、航行できるカタマランカヤック…ムーンクラフト 画像
船舶

【ジャパンインターナショナルボートショー13】免許不要で操縦、航行できるカタマランカヤック…ムーンクラフト

7日開幕したジャパンインターナショナルボートショー2013。ホンダブースには、免許不要で操縦、航行できるカタマラン(双胴)カヤックキットが展示されている。

運輸審議会、札幌市電の環状線化計画を軽微事案に認定 画像
鉄道

運輸審議会、札幌市電の環状線化計画を軽微事案に認定

国土交通大臣の諮問機関である運輸審議会は3月7日、札幌市が申請している市電の環状線化について、国土交通省設置法第15条第3項に基づく軽微な事案と認定した。

【ジュネーブモーターショー13】アウディ RS6 アバント 新型発表…最高速305km/hの世界最速ワゴン 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー13】アウディ RS6 アバント 新型発表…最高速305km/hの世界最速ワゴン

アウディは3月5日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー13において、新型『RS6アバント』をワールドプレミアした。

青森県、EV・PHV関連ビジネス促進フォーラムを開催…北国仕様のコンバートEVを展示 画像
エコカー

青森県、EV・PHV関連ビジネス促進フォーラムを開催…北国仕様のコンバートEVを展示

青森県は「平成24年度あおもりEV・PHV関連ビジネス促進フォーラム」を、3月22日、青森市文化観光交流施設「ねぶたの家 ワラッセ」で開催する。

【ジャパンボートショー13】ヤマハ、船外機生産累計1000万台に 画像
船舶

【ジャパンボートショー13】ヤマハ、船外機生産累計1000万台に

ヤマハ発動機の木村隆昭専務執行役員は3月7日、パシフィコ横浜の会場で会見し「4月には船外機の生産累計1000万台という節目を迎えられる見込み」であることを明らかにした。

チャイナエアライン、関空発着の台湾・高雄線を週5便へ増便 画像
航空

チャイナエアライン、関空発着の台湾・高雄線を週5便へ増便

チャイナエアライン大阪支店は、2013年7月1日より、関西国際空港発着の台湾・高雄線が現在の週2便から5便に増便すると発表した。

ブリヂストンのTVCM、TAIYA CAFE リトレッド篇などが環境コミュニケーション大賞を受賞 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストンのTVCM、TAIYA CAFE リトレッド篇などが環境コミュニケーション大賞を受賞

ブリヂストンは、「ブリヂストングループ環境報告書2012」とテレビCMの「TAIYA CAFE リトレッド篇」が、環境省などが主催する「環境コミュニケーション大賞」において、環境報告書部門、テレビ環境CM部門でそれぞれ表彰を受けたと発表した。