2013年3月のニュースまとめ一覧(179 ページ目)

片山右京チーム主催の自転車ライド開催...7月21日 画像
モータースポーツ/エンタメ

片山右京チーム主催の自転車ライド開催...7月21日

「ツールドふじの実行委員会」は、7月21日に神奈川県相模原市緑区(旧藤野町)一円を舞台に「ツールドふじのチャレンジライド2013 ~Team UKYOに挑戦~」を開催する。 

南海、高野山ケーブルカー沿線でテーマ別の植樹を実施 画像
鉄道

南海、高野山ケーブルカー沿線でテーマ別の植樹を実施

南海電気鉄道は3月7日、鋼索線(高野山ケーブルカー)沿いの景観整備事業を始めると発表した。南海が取り組んでいる「こうや花鉄道プロジェクト」の一環。ケーブルカーの線路沿いでテーマ別の植樹を行う。

ロッキード・マーチン、米海軍のイージス戦闘システムの契約受注 画像
船舶

ロッキード・マーチン、米海軍のイージス戦闘システムの契約受注

ロッキード・マーチン社は3月5日、アメリカ海軍のイージス艦戦闘システムのデザイン・開発、統合とテスト、製品寿命間のサポートを含むエンジニアリングサービスを提供契約を結んだ。契約期間は5年間、金額は1億ドル。

国内初のQi対応車載ワイヤレス充電機登場…プリウス専用の理由は「保有台数」と「先進性」 画像
自動車 ビジネス

国内初のQi対応車載ワイヤレス充電機登場…プリウス専用の理由は「保有台数」と「先進性」

デンソーが他社に先駆けて投入したのは、長年にわたって車載器を手がけてきたことによる高品質・信頼性だけでなく、ワイヤレス充電の普及をにらんでのことだ。

日立システムズ、サンウェイテクノロジーと合弁設立へ 画像
エマージング・マーケット

日立システムズ、サンウェイテクノロジーと合弁設立へ

日立システムズは6日、ITソリューション・プロバイダーのサンウェイ・テクノロジーと合弁会社、日立サンウェイ・インフォメーション・システムズを設立することで合意したと発表した。

JR西日本、瀬戸内さざなみ線キャンペーン「マリンくんシールラリー」を実施…3月20日から 画像
鉄道

JR西日本、瀬戸内さざなみ線キャンペーン「マリンくんシールラリー」を実施…3月20日から

瀬戸内さざなみ線利用促進委員会とJR西日本は、JR呉線沿線の観光促進を目的に、2013年3月20日から2014年3月31日まで、瀬戸内さざなみ線キャンペーン「マリンくんシールラリー」を実施する。

【ジャパンボートショー13】「やっぱり海が好き!」をテーマに開幕 画像
船舶

【ジャパンボートショー13】「やっぱり海が好き!」をテーマに開幕

3月7日、日本最大のマリンイベント、ジャパンインターナショナルボートショー2013が開幕。パシフィコ横浜と横浜ベイサイドマリーナの会場を使用して、今年で2回目の開催となった。2つの会場は直行の無料シャトルバスで結ばれた。

会津鉄道、3月16日にダイヤ改正…浅草直通列車の利便性向上 画像
鉄道

会津鉄道、3月16日にダイヤ改正…浅草直通列車の利便性向上

会津鉄道は、東日本旅客鉄道、東武鉄道、野岩鉄道と合わせ、3月16日にダイヤ改正を実施する。

マンUに続きチェルシーも 7月にタイで親善試合 画像
エマージング・マーケット

マンUに続きチェルシーも 7月にタイで親善試合

【タイ】サッカーの英イングランドプレミアリーグのクラブ、チェルシーが7月12―18日、アジアツアーの一環でタイを訪れ、17日にバンコクのラチャマンカラ国立競技場でタイのオールスターチームと親善試合を...

「停電は回避」 4月電力危機でタイ閣僚 画像
エマージング・マーケット

「停電は回避」 4月電力危機でタイ閣僚

【タイ】タイが発電燃料として利用しているミャンマー産天然ガスの供給が4月前半に一時途絶し、タイで電力不足が起きる恐れが出ている問題で、タイのポンサク・エネルギー相は6日、タイ工業連盟(FTI)など...