日産自動車は3月5日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー13において、欧州市場向けの新型『ノート』を初公開した。
トヨタ自動車の豊田章男社長は3月6日に都内で開いた新体制発表会見後、一部報道陣に対し、会長就任が内定した内山田竹志副会長について「未来の環境車の入口を開き、私が出口を抑えるツートップ体制になる」と述べた。
BMWは、『3シリーズ』のグランツーリスモを公開した。
静岡鉄道は、3月30日に、静岡鉄道静岡清水線利用促進協議会の主催による、「古道 志ミづ道ー清水湊 石蔵ほろ酔いツアー」を実施する。
ファブリカコミュニケーションズが運営する中古車情報サイト「車選び.com」は、オンラインショッピングモール「Yahoo!ショッピング」と提携し、ネット通販で中古車を販売するサービスを3月6日から開始した。
英国の高級車メーカー、ベントレーは3月5日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー13において、新型『フライングスパー』をワールドプレミアした。
4日午前7時15分ごろ、大阪府大阪市阿倍野区内の市道で、丁字路交差点を進行していた自転車同士が出会い頭に衝突する事故が起きた。一方の自転車に乗っていた58歳の女性が意識不明の重体。警察はもう一方の自転車に乗っていた41歳の男を現行犯逮捕している。
ルネサス エレクトロニクスは、低遅延処理に対応したマルチフォーマットビデオコーデックハードウェアIPを開発、4月よりサンプル出荷を開始すると発表した。
デンソーは、国内初となる車載用ワイヤレス充電器を4月1日に発売すると発表した。
シャープは6日、サムスン電子の日本法人であるサムスン電子ジャパンを割当先とした第三者割当による新株式の発行を実施し、同社との間で資本提携を行うことを決定した。サムスン電子ジャパンより約104億円の出資を受け入れる。